龍の入不動尊

所在地  東京都武蔵村山市三ツ木5丁目
訪問年月日 2020/2/28
駐車場 有り
現地案内  武蔵村山市役所前の青梅街道(5号線)を800m位西に進むとバス停「長円寺」があり、その少し先を右折する。この細い道を北に進むと不動尊が有る。
場所は此処です。
コメント 不動尊の本殿右側に道が有り進むと「白糸の滝」が有る。底を進むとお堂が有りその手前に手水らしきが有り竜の口から水が出ている。引水している様なのでお堂裏に進むと汚れたアクリルの扉の中に岩より染み出る御神水が見える。大事にしているので中を荒らされないようにしているのだろう。この辺りは撮影禁止となっているので写していない。この不動尊は斜面上まで石仏が置いてあり中々見ごたえが有る。案内板によると御神水は汲める様だが汲みずらそうだ。
序に近くの里山民家に寄ってみる。
本日の探索湧水名 龍の入不動尊
満足度 ☆☆

 

1:入口から不動尊本堂を見る。 2:写真1の右側端先に小道が有りそこを進む。
3:写真2を進むと池が有り手水から水が落ちて行くのが見える。 4:案内板に御神水の説明板が有る。
5:龍の口から御神水が手水にながれこんでいる。 6:別の角度から手水を見る。手水の水は引き込まれているので捜してみると写真2のお堂裏にアクリル板で保護された岩穴から清水が湧き落ちている。撮影禁止の立て札が有りお堂付近は撮影せず。
7:写真2から少し戻り上に登って行くとお堂や石仏が有る。 8:更に上に登って行くと頂上(中央奥)辺りに写真9の立像がある。
9:立像を見る。
里山民家
10:近くに来たので「東京都武蔵村山市岸4丁目」にある里山民家に寄ってみる。
武蔵村山市役所前の青梅街道(5号線)を西に進み、瑞穂町近くの交差点「里山民家入口」を右折し丘陵の方に進むと案内板も有りすぐ分かる。駐車場も有り安心。
名主の家を新築復元した立派な建物で里山を模し谷津の水田も有る。小川も流れており水はどこかで湧き出ているのだろう。係の人に勧められて六道山の展望台まで登ってみる。 
11:水田脇の小川に沿って登り、六道山公園の展望台を見る。 12:別の道を降りて来て水田を見る。中央右奥の建物が里山民家。

年度別湧水一覧に戻

東京都へ戻る

トップへ戻る