峠の湧水
水は2か所から出ているが下側が汲みやすい。
所在地 | 山梨県甲州市塩山上小田原 |
攻城年月日 | 2009/2/7 |
駐車場 | 付近に停める。 |
現地案内 | 中央本線「塩山駅」傍の411号線で北東に進む。この道は201号線と並行して走っており合流する手前に大菩薩の湯がある。401号線でバス停「番屋を過ぎてS字カーブがありこのS字の左カーブを進み右カーブになる場所で左に曲がる道がある。曲がると直ぐ橋があるが橋の脇に水場がある。 場所はここです。 |
コメント | 水道の蛇口が付いており味気ないが案内板に「この水は、長い年月を経て風化した花崗岩や砂礫を幾重にも、透しては流し、この番屋の地に湧き出た真清水です」と番屋水道組合の案内が書かれており安心して飲めそうです。水量も多く通行量もなく安心して水を汲める。 |
本日の探索湧水名 | 神部神社の清水→峠の湧水→奥多摩湖源流の湧水 →丹波山トンネルの湧水→丹波奥秋の湧水 →鶴の湯温泉原泉 |
満足度 | ☆☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。こういう説明板があると安心して飲める。 | 2:この橋を渡った右側に水場がある。 |
3:橋を渡り水場を見る。。 | 4:近寄って見る。安心して飲める水みたいだが情緒が少し足りない。 |