愛の泉
所在地 | 埼玉県志木市本町2丁目 |
訪問年月日 | 2022/10/20 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | JR武蔵野線「北朝霞駅」の北2km位に位置する。志木駅方面から36号線で湧水場所に行くには泉近くの柳瀬川の栄橋を進み、新河岸川のいろは橋を渡り直ぐ右折する。堤防の上は暫く進むと駐車場が有る。駐車場から下流に歩行者用の橋が見え、対岸に渡った直ぐ崖寄りに池が有る。 場所は此処です。 |
コメント | 「命の泉」と言う名称だが現地の案内板に何らの説明板はない。ネットにも情報は少なく、環境省の「埼玉県の代表的な湧水」の住所欄とここの池の番地が一致するのでこの辺りなのだろう。 池には水路を通して水が流れ込んでいるので水路に沿って北西に進むとに公園の端で水を供給している。池の水は南東側で湿地帯状態の池となり南東に流れ出す。周辺は湿っており湧いている様にも見えるが湧水場所は不明。 崖上に敷島神社や志木の田子山富士塚なども有り雰囲気は良い。。 |
本日の探索湧水名 | 愛の泉→難波多城の井戸水→水宮神社御神水 |
満足度 | ☆ |
1:駐車場から下流に進むと歩行者専用の橋がすぐに見えて来る。渡り下を覗き込んと池が見える。 | 2:橋を渡り下を見ると池が見え降りて振り返り見る。本来橋が見えるはずだが露出の関係で白く飛んでしまった。右側から水音が聞こえて来る。 |
3:写真2の奥先に進むと湿地帯を通り水は左に流れて行く。何処から湧いているか分からない。 | 4:写真2の右側に行くと水路を通して奥の池に流れ込んでいく。 |
5:写真4の中央の橋を渡り崖を登り、振り返り見下ろす。此処を登り切り右に進むと田子山富士塚がある。 | 6:写真4の背面を水路に沿って進み、道路に出る手前で水が湧いている。湧水とは思えないが・・・。それにしても環境省の「埼玉県の代表的な湧水」にも選ばれているのにこの公園には何の説明板もない。 |
7:鳥居の奥の山が田子山富士塚で田子山富士塚の裏から入りここまで来た。 | 8:此処は敷島神社で拝殿を見る。 |