毒沢城
南側から本郭切岸を見る。中央部が丁度本郭の南側角部である。
所在地 | 岩手県花巻市東和町毒沢 |
攻城年月日 | 2017/1/12 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 釜石線「土沢駅」傍の456号線を4km位南下すると284号線との交差点に着く。そこを右折して西に500m位進むと駐車場が見えてくる。 場所は此処です。 |
コメント | 本城に近づくと何段かの腰郭が有るようだが藪状態で通過し本郭に入る。本郭下には帯郭があり奥の先下(北西)に段郭だ有る様だ。南西側に尾根があり進むと二重堀切がありその先は段郭の様だ。雪の量も多いし、雪が降ってきたので終了。 |
本日の探索城名 | 2018/1/11 陣林城→駒ケ領城→福田古館→中島館→ 2018/1/12 →大巻館→新堀城→小梁川館→上口内城(2)→毒沢城→ →安俵城→花巻城(2)→ 2018/1/13 →黒沢尻柵→白髭館→相去城→釣山城(2) |
満足度 | ☆☆☆ |
1:説明板。 | 2:縄張り図に写真番号の撮影位置を示すが多少はずれているかも。 |
3:案内板。 | 4:駐車場から一段登り振り返り見る。 |
5:写真4の背面を進む。 | 6:進んで行くと水場がある。 |
7:少量だが綺麗な水だろう。 | 8:写真6の対面に池がある。 |
9:進んで行くとこの辺りから城跡の雰囲気が出始める。中央階段上の左側は東郭、右は側が本郭となる。 | 10:写真9の中央上まで登り右に曲がり振り返り東郭を見る。 |
11:写真10の背面を登ると右側に腰郭がある。 | 12:写真11の左を見る。 |
13:写真12の階段を上り左を見る。この郭は帯郭である。 | 14:写真13の右側を見る。此処から登ると本郭だが本郭は段差がある様な感じだ。 |
15:本郭を見る。 | 16:本郭の端を左に行き、右回りに進み左下の写真13の帯郭を見る。 |
17:本郭の先端左(或いは下の帯郭)から見下ろすと段郭が見える。 | 18:本郭先端の右奥下の帯郭に四阿がありその辺りから下界を見る。 |
19:中央左端に四阿がありここまで来て振り返り本郭切岸を振り返り見る。この帯郭は写真13、写真16の 先に当たる。 | |
20:写真19の中央右端から本郭切岸を撮影。 | 21:写真20の撮影位置背面付近から下を見ると帯郭が有る この左端に尾根(写っていない)が有り。ここから降りていく。 |
22:尾根を見る。 | 23:進んで行くと堀切が有る。 |
24:堀切を越え先に進み下を見ると段郭が見える。 | 25:写真24の背面で堀切越えに郭切岸を見る。 |
26:写真25の中央右に行き振り返り堀切を見る。 | 27:雪が降ってきた。戻る途中振り返り本郭を見る。本郭は段差が有る様だ。 |