九戸城

 
 二の丸から本丸を見る。右の空堀先の橋の場所は本丸大手門,左の空堀を曲がると横矢が掛かる門がある。
  

所在地  岩手県二戸市
攻城年月日 1997/12/13 2001/7/31
駐車場  有り
現地案内  東北本線二戸駅東の274号線を北に行き二戸郵便局(バス停呑香稲荷先)先を右に曲がる。そのまま行けば城跡に着く。
場所はここです。
コメント 前回は雪が積もっており出張中の見学のため靴に雪が入って往生した。雪景色は写真撮影が難しく良い写真が取れなかったが,今回夏に来て今度こそとは思ったが草で良い写真が取れなかった。有名な城だが本丸の土塁がもう少し高ければ様になる。豊臣の軍勢を手こずらせたのは2の丸周辺の切岸や堀だったのだろうが現在は破壊されている。
本日の探索城名 1997/12/13  盛岡城→九戸城
2001/7/31   浄法寺城→九戸城→8/1→8/2
満足度

2001/7/31   雪景色は1997/12/13撮影
1:トップ写真を左に進み無名門辺りから振り返り撮影。もう少し空堀深くても良い気がするが。 2:写真1の背面より無名門を写す。
3:無名門を本丸内部より写す。
4:奥に本丸大手門が見える。 5:大手門の橋よりトップ写真撮影方向を写す。
6:写真5と同じ位置より積雪時写す。 7:写真6の反対側を写す。正面が本丸。
8:写真7の背面に搦め手門があるがその先の郭。靴に雪が入り断念。 9:写真8の場所から振り返り撮影。
10:写真8の左方向に進み本丸を回り込む。正面が写真8の郭,右は本丸切岸。この辺りの切岸は高く城跡の雰囲気が十分で有るが草でよい写真が取れない。

年度別城郭一覧へ戻る

岩手県へ戻る

トップへ戻る