寺田城

 
 写真17から降りて本郭を見上げる。

所在地  岩手県八幡平市西根寺田
攻城年月日 2021/4/20
駐車場  聖福寺の駐車場の利用
現地案内  東北自動車道「松尾八幡平IC」の東5km位に花輪線の「平舘駅」が有る。駅の近くに17号線が有りそこを4km位北上すると17号線は直角に右に曲がる交差点が有りその10m位左手に曲がる道が有る。その先に聖福寺が有り左手が城跡。
場所は此処です。
コメント 聖福寺の駐車場の利用承諾を得て登って行くと城跡と明確に分かってくる。郭内に入らず切岸に沿って西に進むと空堀があったような凹みが有る。凹みは徐々に無くなる。この辺りは樹木を伐採した様で荒れているが二重空堀が一部残っている。多分本来は二重空堀が郭内周囲に有ったかもしれない。切岸上に登り郭内に入ると末端の小高い場所は右側は削平されそこが本郭で左側は2郭、そして本郭、2郭の下は聖福寺側に向かって斜面となっている3郭。3郭内も樹木は伐採され気持ちは良い。
本日の探索城名 2021/4/19
 田頭城→平館城→野駄館→志波城→
2021/4/20
 →寺田城→一方井城→沼宮内城→姉帯城→一戸城→
2021/4/21
 →花垣館→盛岡城
満足度 ☆☆☆

1;説明板。 2:平舘駅の近くに17号線が有りそこを4km位北上すると17号線は直角に右に曲がる交差点が右奥に有り、その手前に寺田城の表示がありここを左折する。
3:直ぐに川が有り左先を見ると寺田城が見える。 4:聖福寺の左に登り道があり左側に切岸が見える。
5:登ると切岸傍に着き、空堀が見える。左は郭内への、右は切岸に沿っての道である。→ 6:→道を進むと空堀が続く。
7:更に進む。
8:林を抜けると樹木は伐採されて見やすくなるが空堀は無くなる。埋められたのかな?  9:更に進み振り返り見る。 
10:写真9の撮影位置左に進むと二重空堀らしきが見える。浅いのと切岸から離れているので改変されているのかな? 11:少し離れて切岸を見る。
12:写真11の中央左の階段を登り直ぐ先を見る。 13:写真12の左2郭に進み振り返り本郭切岸を見る。
14:写真13の右端から本郭に入り見る。 15:写真14の右端から写真10の二重空堀らしきを見下ろす。
16:写真14の奥まで進み振り返り見る。 17:写真14の中央左奥まで進み3郭を見る。3郭は斜面となっている。
18:降りて振り返り本郭を見上げる。 19:郭への入口辺りから本郭を見る。 

年度別城郭一覧へ戻る

岩手県へ戻る

トップへ戻る