青葉城
50年位前にこの龍ノ口渓谷を見た時、すごく堅固な城だと思った。今回も
また再認識した。橋の上から撮影だが右側の崖側が青葉城。2023/8/15
所在地 | 宮城県仙台市 |
攻城年月日 | 1994/11/24 2023/8/15 |
駐車場 | 青葉城本丸に有料駐車場がある。 |
現地案内 | 仙台駅から西に真直ぐ行けば城跡に着く。40分くらい徒歩で架かるかもしれない。1994/11/24 仙台駅から地下鉄で「国際センタ駅」から徒歩10分位で博物館辺りに着く。或いは仙台駅からバスで本丸駐車場まで行ける様だ。2023/8/15 場所はここです。 |
コメント | 1994/11/24 何回か来ているが此れしか記録がなかった。博物館(3の丸)又は大手門から山に登ると高い本丸石垣(2004年にこの石垣は積みなおした)が見えてくる。本丸は結構広いが護国神社や観光施設となっている。本丸見所は竜の口渓谷の深さで守られた地形,二の丸と本丸間の水場など。大手門の防備は厳重なのに二の丸全体は防備が薄い気がした。又本丸西側尾根には堀切(3本位?)があるが深くなかったのでこちらの防備も疑問。2の丸は東北大学となっている。 2023/8/15 積みなおした石垣を見たくて来てみた。 |
本日の探索城名 | 青葉城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:仙台駅から来て広瀬川を渡ると城址の雰囲気が漂ってくる。 | 2:写真1の坂を上ると大手門が見えてくる。 |
3:写真2の右側。右に進むと本丸に行く。 | 4:写真2の右側。 |
5:更に進むと土塁に変わる。 | 6:更に進むと扇坂登城口に出る。 |
7:登城口付近。二の丸は東北大学になっており植物園裏側から本丸尾根に出る事ができる。何条かの堀切が有ったような気がする。 | 8:クリックすると大きくなる。 |
9:写真3の道を進むと門址がある。 | 10:更に進むと本格的な山になる。 |
11:その上に高石垣がそびえたつ。2004年には石垣の修復が終わり綺麗になったようだ。 | 12:本丸虎口門を過ぎても石垣が続く。 |
13:更に登り振り返り帰り撮影。 | 14:更に進むと門(西の門)址が有るが閉鎖中。文化財なので公開してほしい。 |
15:本丸虎口門を内部から見る。 | 16:三の丸に降りてきて清水門を見る。 |
17:清水門の現状。2023/8/15 | 18: 写真17の斜め背面下辺りに青葉城の湧水が有る。2023/8/15 |
ここから2023/8/15の撮影になります。 | |
19:博物館と広瀬川に挟まれた広場から見上げた。もう少し伐採すると良く見えるのだが。 | 20:写真右奥の濠の左上先に博物館はある。 |
21:2004年に石垣が積みなおされてから漸く見に来れた。 | |
22:進むと奥に白い櫓台(西脇櫓跡)が見える。 | 23:振り返り見る。 |
24:此処から本丸に入る。右石垣に西脇櫓が有った。見えないが左上に東脇櫓が有った。 | 25:本丸に入り中央の東脇櫓台跡を見る。 |
26:本丸の鳥観図。 | 27: 本丸の北東側から広瀬川の河川敷を見る。 |
28:名残惜しく帰りに本丸石垣を撮る。写真11と同じ構図。 |