姫松館
奥から来て振り返り撮影。右側の斜面から横堀で防御している。
所在地 | 宮城県栗原市一迫北沢 |
攻城年月日 | 1997/9/00 2001/5/20 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 東北自動車道築館ICから4号線で北上し築館町中心を走る398号線を左折して5〜6km進み17号線を右折する。迫川を渡るとすぐに姫松館森林公園の案内版がある。車で城跡に行ける。 場所はここです。 |
コメント | 遺構は結構残っている。川沿いの丘陵に築城されており本城の範囲が分からないが丘陵から出た突端部を本丸にしている様だ。突端部分の根元に土塁などの防御物が有った方が枡形となって良いと思うが。 |
本日の探索城名 | 1997/9/00 鶴丸城→姫松館 |
2001/5/20 宮野城→姫松館→境館 | |
満足度 | ☆☆☆ |
特に断わりがない限り1997/9/00の撮影写真です。 | |
1:車で登れるので楽である。中央切岸辺りが写真2. | 2:この上に郭がある。 |
3:更に進む。車の右の道から来た。中央の平場は写真2の郭。(2001/5/20) | 4:クリックすると大きくなる。 |
5:迫川を見る。 | 6:写真2の階段をを登った辺りから郭を見る。左側に登り道がある。 |
7:写真6を進み振り返り撮影。写真3の左の切岸上の郭から撮影となる。 | 8:写真9のより右側で丘陵から突起している。どうも縄張りを見る限りこちらが本郭のようだ。 |
9:写真7の後ろ辺りから撮影。(2001/5/20) | 10:写真9の奥に進むと虎口がある。空堀と土橋で防御している。(2001/5/20) |
11:虎口への土橋。 | 12:空堀。 |
13:写真12の左の方と思ったが? | |
14:更に進むと右側(写真8の突端部)と左尾根沿いに分かれる。突端部の根元に土塁を設ければ枡形になるのだが。奥州藤原氏時代の古い築城だから発想がなかったのかな。この左先がトップ写真の虎口である。 | |
15:トップ写真を進み振り返り撮影 | |
16:更に進む(2001/5/20) | 17:写真16の手前か奥か覚えていない。(2001/5/20) |