栗出館
道から見ると右から第一の堀切、第二の堀切が見えるので直ぐ城跡と分かる。
木も刈られており登れそうもない。
所在地 | 福島県田村市大越町栗出 |
攻城年月日 | 2011/12/27 |
駐車場 | 路駐 |
現地案内 | 常磐自動車道「小野IC」から349号線で9km位北上する。301号線と交差する600m位手前の斜めに入る道(この道はまた349号線に行く)を曲がると右手に舌状台地に堀切が2箇所見え城跡と直分かる。 場所はここです。 |
コメント | 草木が刈られ側面は登れそうもない。兎も角下まで進み切岸に沿って進むと登り口が有る。そこを登ると郭で見上げるとこの上に本郭がある。やはり登り口が有りたいした斜面ではないが雪が積もりちょいと怖い。登ると広い本郭で2段に分かれていたようだ。更に進むと堀切があり草木が無いので降りれない。南側を見ると腰郭がある。雪の有る登ってきた道を降りるのが嫌なので南側の腰郭に下りて戻る。堀切が気になって台地側から行って見ると細い尾根で城跡につながっており堀切で遮断している。堀切はそれほど急峻ではなさそうだが雪も有り滑りそうなので諦める。 心なしか小野城より雪が多くなったようなのでこれ以上北上しても斜面は登れないと思い引き返す。高速無料化期限の三月末辺りに雪はなくなっているかな! |
本日の探索城名 | 2011/12/27 上遠野城→小野城→栗田館→西郷館→ 2011/12/28 →住吉館→白土城→大館城→伊勢山城→勿来の関→ →山小屋城→湯網城→車城→菅股城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:道路から本郭を見る。登れそうな場所を探す為麓に行く。 | 2:多分トップ写真の右の第一の堀切だと思うが道がある。下に小さな小川が流れて足場が悪いので左に進む。 |
3:写真1の切岸下を進むと登り口が有り郭に入り振り返り撮影。 | 4:郭から本郭を見上げると中央左から中央上にかけて登り道が有る。 |
5:脇により登り口を見る。雪があり滑りそうで怖い。 | 6:本郭に入り進み写真1の第二の堀切を見る。結構急で降りる道もないし掴まる木も無いので引き返す。 |
7:写真6の背面から振り返り来た方を見る。結構広い郭だ。 | |
8:写真7の奥右下を見ると雪もなく降りられそうな斜面がある。 | 9:降りて写真8の先端から腰郭を見る。 |
10:腰郭に下りて堀切の方を見る。背面から回り込んで写真4の郭に戻る。 | |
11:戻る途中本郭撮影。 | |
12:台地から細い尾根で繋がっているのでそちらから進んで見る。中央が第一の堀切。 | |
13:第二の堀切傍に行く。それほど急峻でないが雪も有り滑ると大分下まで落ちそうなので止める。 |