二本松城中世編

 
 本丸裏側郭郡。

コメント 本日は二本松城中世跡と本丸石垣修復修理となったのでそこを主に見る。確か途中でフィルムがなくなった。

1:丹羽時代の城跡の上を登る。 2:途中から道を外れて郭群を通り写真奥から進んできた。
3:道に戻り進むと左に本丸傍の郭が見える。 4:更に進み本丸傍の郭の切岸を見る。撮影場所も郭跡で広場になっている。右には本丸石垣が辛うじて見える。
5:更に進み本丸石垣を見る。 6:トップ写真を進み(左後ろ辺りに本丸石垣)切岸端から下に降りる。
7:写真5の反対側に来て見上げる。 8:写真7の右側。この腰郭を進むと写真14,15に行く。
9:本丸に進む。
10:本丸石垣を見る。虎口は反対側にある。左側はトップ写真の景色になる。
11:本丸虎口。 12:写真11を進み石垣を見る。左側は写真10の撮影場所となる
13:写真12の背面に降りて写真14の門跡を見る。 14:門跡。
15:写真14の左側の腰郭でこの先は写真8で有る。
16:本丸に入り全景を見る。昔の写真を見るとここは宗教団体の施設があった。
17:トップ写真の本丸傍の郭を見る。
18:本丸傍の郭から本丸を見る。右の案内板は公園案内図なので縄張りは不明確。

二本松城丹羽時代へ

年度別城郭一覧へ戻る

福島県へ戻る

トップへ戻る