月見館      

       
  写真4を登り進むとトイレが見えるが櫓に見るのでそこが防御の要の郭だったのだろう。

所在地 福島県伊達市月舘町布川
攻城年月日 2016/1/6
駐車場 有り
現地案内  「福島駅」傍の114号線を18km位南東に進み349号線の交差点を左折する。9km位北上すると399号線との交差点がありその南東側の山が城跡。この山の東側の中腹が月舘舘森林公園となっておりここの駐車場に停める。公園の管理棟脇を最深部まで進みここから山に入る。
場所は此処です。
コメント 実際はもう少し手前から山に入り東側の尾根の向かう。登っていくと上の小郭にトイレの建物が見えるが櫓の様に見える。この上は本郭だが北側に回りこんで登る。本郭の南西側に小郭の様な堀切がありさらに先に段郭が続く。南東側の段郭の先に堀切が有りさらに進むと堀切がある。この先は藪が酷くなり終了。
本日の探索城名 2016/1/6
 八丁目城→土合館→五安館→城ノ倉城→下手渡陣屋→月見館→
 →大波城→
2016/1/7
 →花楯城→彫堂七館→百々城→新庄館→真坂館→雨生沢城→
 →宮沢城→千貫森館→吉岡城→
2016/1/8
 →鶴楯城(2回目)→西館→茂庭西館→上楯城(2回目)
 →前川本城→川崎城(2回目)
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:縄張り図だが正確でない気がする。
3:公園内部は谷で進むとバンガロー裏に階段があったので右尾根に登る。見づらいが中央辺りに青いバンガローがあり振り返り見る。。  4:写真3の背面切岸を見る。城跡に着いたようだ。
5:トップ写真の撮影位置左下に一番奥のバンガローが見える。 バンガローからここまで道があるので帰りはここを降りた。 6:トップ写真のトイレ裏を右に進み北側に回り込み中央左から来て振り返り本郭切岸を見る。
7:写真6背面に降りて振り返り見る。中央上奥の切岸は写真6である。背面に進むが藪。 8:写真6の階段を登ると斜面となっている。奥に東屋が見える。 
9:さらに進む。切岸上は本郭だが撮影位置の郭は緩斜面になっており意図が良く分からない。  10:本郭を見る。
11:東屋の脇から本郭先を見る。  12:写真11の中央辺りから先を見る。
13:写真12の中央左辺りから腰郭に降りて振り返り撮影。  14:写真13背面に西側に下りる虎口がある。
15:降りると直ぐに郭か横堀か堀切がある。 16:さらに段郭を降りて域振り返り撮影。中央の大きな木が写真15の左端辺りだろう。
17:写真10の奥下から見上げる。  18:写真17の背面下の郭を見る。
19:写真18の郭に下りて先の堀切を見る。  20:写真19の左の本郭切岸を見る。良く見えないが中央右にトップ写真のトイレが見える。
21:写真19の堀切先にもう一つ堀切らしきがある。左側にトイレに行く道がある。  22:さらに先の郭に進むと堀切が有り降りて撮影。右に進むが藪が酷くなり終了。 

年度別城郭一覧へ戻る

福島県へ戻る

トップへ戻る