楯岡城 

所在地 山形県村山市楯岡
攻城年月日 2015/6/11
駐車場 有り
現地案内  村山市役所の北東1.5km位に位置する東沢公園の西楯山が城跡。西楯山の南西麓に幼稚園が有りそこに案内板がある。幼稚園の裏側から登り道が有るが幼稚園の前の道を10m位東に進み左折して山際まで進めば登り口がある。
場所は此処です。
コメント 案内板に立派な道の様に記載されていたので幼稚園の裏側の道を登り始めた。石垣跡もあり幸先よいなと思ったがその内道が消えてしまった。下草が多く嫌になるが戻るのも大変なので段郭を登って行く。本郭には一部の除き藪となっているが展望台が建てられ眺めはよい。本郭東側の道は整備されているので降りていくと郭等も見える。鞍部に着くがその先も城跡の感じがするので中楯山に向かう。想像してた様に腰郭や堀切が有りここも城跡。さらに東楯山に進むが特に遺構は無さそう。
公園だと思ったが城跡は大分草が多く遺構を撮影するが草しか写らず残念。
本日の探索城名 2015/6/10
 畑谷城→長谷堂城→成沢城→山形城→
2015/6/11
 →長瀞城→楯岡城→延沢城→上柳渡戸館→鳥越城→鮭延城→
  →差首鍋楯→
2015/6/12
 →薬師楯→清水城→鬼甲城→白鳥城→秋葉山館→八ッ沼城→
  →山野辺陣屋
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:案内図。
写真番号の撮影位置を記載した。
3:幼稚園の手前に駐車場があり右脇を進み山に入る。登り道は幼稚園裏の中央左奥辺りかな。背面の道を東に10m位進み左に曲がると写真24に着く。 4:登り口は藪で分かりづらいが登ると直ぐに石垣が見えてくる。幸先良いな思ったが道が消えてしまった。草薮の段郭を登って行く。
5:四苦八苦して漸く中央左の説明板辺りで稲荷神社からの登り道と合流する。 6:少しは道が良くなるかと思ったが相変わらず。中央奥は本郭方向。
7:中央奥が本郭だと思うが。 8:本郭。ここは一応一部下草が刈られ展望台もある。
9:展望台から下界を見る。 10:本郭に有った昭和17年から終戦まで使われた楯山防空監視哨跡。
11:写真8の中央奥から降りて振り返り本郭切岸を見る。背面を見ると腰郭も有りそうだが一面草だらけ。 12:降りて行くと西楯山(背面)と中楯山(左奥)との鞍部に着く。中央の右から降りて行くと写真24の登り口に出る。
13:中楯山にも遺構があるかと思い進んで写真12の鞍部を振り返り見る。 14:中楯山に向かう途中先を見ると城跡の感じがする。
15:さらに進む。草に埋もれているが中央は切岸の感じだ。 16:堀切が見えてきた。
17:中楯山に着いた。ここは中楯山の本郭の様だ。道はそれなりに有るのだが一面草薮で周辺に入る元気なし。 18:中央右上の本郭から降りて来て振り返り見る。ここは2郭かな。
19:写真18の背面に進むと堀切がある。 20:堀切を渡り振り返り見る。
21:さらに進み切岸らしきを降りて振り返り撮影。さらに進むが特にこの先遺構はなさそう。 22: 東楯山に着いた。
 
23:写真22の先(右側)を見る。この東楯山は城山でないな。 24:写真12の中央の右から降りて行くとここに降りれる。道は良いのでこちらから登るのが良さそう。 

年度別城郭一覧へ戻る

山形県へ戻る

トップへ戻る