鳥屋ヶ森城      

       
      駐車場から本郭方向を見ると切岸が見えるが道路で大分破壊された。

所在地 山形県西村山郡朝日町宮宿
攻城年月日 2015/11/13
駐車場 有り
現地案内  山形鉄道「荒砥駅」傍の287号線で最上川に沿って北に進む。やがて287号線は朝日町役場で直角に右に曲がり1km位で左に直角に曲がるがその手前の信号を右折する。山際迄進むと東永寺がありその辺りに「館山」への林道があり頂上辺りに駐車場が有る。
林道は舗装されているが狭く、山際は草で覆われU溝が見えず、退避所も無く不安な道だ。
場所は此処です。
コメント 駐車場に着くと道は砂利道となって立派な切岸を破壊して本郭まで続く。本郭には電波塔が建てられ遺構は破壊されている。周囲の降り道を探すと至鐘楼堂の案内石碑があるので南側へ降りる。下を見ると腰郭が見えるが道なりに進むと堀切が有る。堀切を越えて細い郭を進むと急峻な切岸がある。木製階段が設けられているが朽ちて壊れそうなのでここで諦め。駐車場から北に進むと遺構らしきはあるが明確ではない。
本日の探索城名 2015/11/12
 舘山城→原田館→小松城→萩生城→黒沢中館→ 大塚城→
  →上野山館→
2015/11/13
 →鮎貝城→荒砥城→水口館→豊龍館→鳥屋ヶ森城→左沢城→
  →山家城→
2015/11/14
 →高楯城→上山城→中山城→高畠城→まほろば古の里
満足度 ☆☆☆

   

1:本郭に入ると中は電波塔があり一面破壊されたようだ。 2:本郭は何も無いので一回りして降り道を探すと「至鐘楼堂」の案内石碑がある。
3:降りて振り返り撮影。 4:写真3の背面下に腰郭が有る。
5:写真3の左に降りて行き振り返り見る。 6:写真5の背面を進むと堀切がある。
7:少し右に寄り堀切を見る。 8:堀切を渡り振り返り見る。
9:写真8の背面の郭を進み振り返り見る。 10:写真9の背面は急な切岸となっている。梯子は朽ち果てており一応ここで断念。
11:トップ写真の背後に進み振り返り撮影。 12:写真11の背面に進むと地形を加工した跡らしきも多いが明確でない。

年度別城郭一覧へ戻る

山形県へ戻る

トップへ戻る