山形城
西門には人が来ないので古城の雰囲気が漂っている。
所在地 | 山形県山形市霞城町 |
攻城年月日 | 1993/9/26 2015/6/10 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 山形駅からすぐ傍。仙山線の脇にある。 場所はここです。 |
コメント | 1993/9/26 昔着た事があり2度目と思う。本丸と二の丸が残るが本丸と二の丸の堀は埋められており二の丸周囲には水堀が残る。東北には珍しい大きな平城で門跡は石垣で出来ている。 2015/6/10 本郭の空堀や虎口を復元したので来てみた。残念ながら本郭は17時までの公開で中には入れなく周囲を見るのみであった。。一部のみ復元されたがまだ工事が続いており完成は野球場の移転後で未定のようだ。現在の工事から本郭は結構の広さで完成が楽しみだが復元工事開始してから10年は経っているのであと10年は掛かるのかな。。 |
本日の探索城名 | 1993/9/26 山形城 2015/6/10 畑谷城→長谷堂城→成沢城→山形城→ |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:2015/6/10の本丸修復状況。 写真番号の撮影位置を記載した。 |
3:南門から撮影開始。門内は枡形になっている。 | |
4:少し進み枡形内を見る。 | |
5:城内に入り枡形を振り返り見る。 | |
6:写真3の橋から右の水堀を見る。多分堀幅は後世狭められている。 | 7:橋の左側。所々に横矢が掛かるように工夫されている。 |
8:写真7を真直ぐ進み右に曲がると西門が見えてくる。 | 9:望遠で枡形内を見る。 |
10:枡形内から城内を見るが更に食い違いになっている。 | 11:写真10と同じ様な位置から撮影するが大分樹木が大きくなっている。 |
12:城内から西門枡形を見る。 | 13:更に時計方向に進む。左の堀は北側で有る |
14:北門が見えてきた。 | |
15:北門正面 | |
16:城内より北門を見る。内枡形には成っていないが破壊したのでなければ,外枡形だったのかもしれない。 | 17:写真の右側。 |
18:門に入るには曲がりながら入る。少し埋め立てたのかな。 | 19:右の土塁は凸形となって横矢をかけている。 |
20:水堀に沿って進み写真14の左奥から振り返り見る。電線の下は仙山線。 | 21:東大手門が見える。 |
22:東大手門の枡形は非常に大きい。 | 23:枡形を出て振り返り撮影。 |
24:写真23の左を見る | 25:写真24の建物左の土塁を進むと北東角部に櫓跡がある。半時計方向に進む。 |
26:北門を過ぎて土塁上を進むと南西角部に復元櫓跡がある。 | |
27:南門から城内に入り進むと掘り返した本郭南側内堀がある。 | 28:反時計方向に進む。 |
29:一文字門が復元されたが全部完成していないので公開時間は17時までである。門が良く見えるように展望台からの撮影。 | |
30:大分日が翳り旨く写らない。 | |
31:工事現場を回りながら進み塀の隙間から一文字門内側を見る。 | |
32:本郭西側堀はまだ工事中。本郭に野球場があり移転時期が決まり次第整備計画を策定するようだ。 |