久保田城

 

所在地 秋田市千秋公園
攻城年月日 1997/5/9 1998/8/29 1998/9/20 他
駐車場
現地案内  秋田駅から西に歩くと5分位の処。
場所はここです。
コメント どこかの本に佐竹氏が秋田に転封して久保田城築いたときに資金がなく土の城にしたと書いてあったが実際見てみれば結構立派な城と思う。秋田駅から西に進むと幅広い水濠が見えてくる。まずはこれで感激。水濠を渡り公共施設の有る郭をを通り松下門から坂を登ると2の丸に入る。すぐに本丸に入る階段があり登ると馬出しらしきと左腰郭に二股に分かれる。腰郭の方は古城の雰囲気が有る。馬出しらしきから本丸に入ると中は広く本丸北西には模擬櫓がある。さらに北に行くと住宅地や学校に変貌した北の丸が有る。
最近のネット情報では本丸の御門など復元されたようだ。
本日の探索城名 久保田城
満足度 ☆☆☆

   

2010/6に写真を整理したので多少説明に誤りがあるかもしれませんのでご容赦願います。

1:駅から来ると広い水濠が見えてくる。これだけ広いと結構堅固に見える。 2:土橋を渡り公共施設が有る郭を過ぎると内濠が有る。背面側にも堀跡らしきが有る。
3:写真2を過ぎるとここ松下門を通り内郭に入る。 4:右道路から登ってきてここまで来てから振り返り撮影。ここは多分腰郭である。
5:多分写真4付近から写真3辺りを見下ろす。 6:写真4の上にも腰郭が有り西に進むと凸部が有る。
7:写真6の左(南)から凸部を見る。この辺りが古城の雰囲気を漂わせている。 8:写真7の上に行き北に進む。右は本丸内である。
9:埋門が有り土塁から降りて外側から撮影。 10:土塁下を戻り振り返り埋門を見る。
11:写真10の背面側の腰郭を見る。 12:多分写真10の腰郭の更に下の腰郭と思うが。
13:写真4を奥に進むと2の丸で左に本丸への階段がある。 14:結構複雑に曲がりながら本丸表門に入るようになっている。
15:本丸表門下の馬出しか桝形。 16:写真15付近から北を見ると2の丸から本丸への道がもう一つある。
17:本丸は広く北西に進むと模擬櫓が有る。北側は土塁を高く盛り防備しているようだ。 18:本丸北の土塁に乗り東に向かう。
19:土塁を降りると北側に降りる虎口が有る。 20:写真13の右を見ると2の丸広場がある。
21:写真20の右に虎口が有る。桝形というより食い違いにしている。 22:外に出ると水濠がある。
23:写真18の左下の腰郭。 24:写真19の虎口から降りて北の丸方向に進み振り返り撮影。
25:左北の丸との間の谷を見る。北の丸一帯は住宅地や学校になり見るべきは地形のみである。

年度別城郭一覧へ戻る

静岡県へ戻る

トップへ戻る