小机城

 
    左が2郭,右が空堀挟んで腰郭。写真2の背面側である。

所在地 神奈川県横浜市港北区小机町
攻城年月日 2003/8/7
駐車場 道は狭く空き地は無かったようだ。
現地案内  小机駅に道順が書いてあるのですぐ分かる。市民の森である。上り口は線路際の第三京浜の傍から登ると良い。間違えて一周し第三京浜で分断された城跡のほうに言ってしまった。
場所はここです。
コメント 30m位登ると薄暗い腰郭に出るが空堀が有り、虎口に入ると本丸(実際は2の丸)、本丸の先は2の丸だが2の丸は空堀で囲まれすばらしい。この空堀は今まで探訪した中で最高の部類と思う。武州松山城に匹敵する。この城は山を登ると空堀となり更に土塁の防備構成となっており,これを2重土塁というのかな。本丸の一部が第三京浜で削られたが残り部分が第三京浜の反対側にある。実は出張の帰りに寄った。
本日の探索城名 小机城
満足度 ☆☆☆

1:本丸と第三京浜を挟んだ富士仙元の方に行ってしまった 2:腰郭から本丸の空堀,土橋を見る
3:トップの写真の奥に進むと祠がある。更に行くと2の丸と小郭に出る。
4:腰郭,空堀,本丸切岸を見ながら戻る。
5:本丸土橋から空堀,腰郭(写真2の撮影位置)を見る。 6:本丸内広場
7:6の写真の奥に進むと小郭がある。右が小郭 8:クリックすると大きくなる。
9:クリックすると大きくなる。 10:本丸北側から右側2の丸の空堀を見る
11:多分左小郭,右本丸 12:多分2の丸
13:10の写真付近から登ってきて写真右2の丸左小郭 14:小郭土塁より見る。奥が2の丸で13の階段を登るとこの写真の左から出てくることになる。
15:2の丸の奥まで行き西側の空堀を歩く 16:奥から来て振り向いて撮影。
17:2の丸と小郭を通り抜け腰郭方面に行く。

年度別城郭一覧へ戻る

戻る

トップへ戻る