岡崎城
2郭と3郭との堀切を見る。背面の台地下に降りる。
所在地 | 神奈川県伊勢原市岡崎 |
攻城年月日 | 2012/5/23 |
駐車場 | 路駐は可 |
現地案内 | 小田急小田原線「伊勢原駅」の傍の61号線で2km位南下し交差点「馬渡」で左折する。400m位先の福祉館手前で左折して南に下れば無量寺に着く。そこが城址。 場所はここです。 |
コメント | この辺り台地一帯が城址らしいが現在民家や道路で全体の堅固さなど良く分からない。遺構としては無量寺背後に郭が南の舌状部分に向かって3つ(一郭、二郭、三郭)ある。それぞれ堀切で分断しており見応えがある。郭の左右(東西)は急峻で南先端は緩やかになっている。一郭の北東側には堀が2重にあるように見える。郭内は比較的薮は少ないが周辺は薮で良く分からない。 |
本日の探索城名 | 丸山城→岡崎城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:無量寺の入口に城址の看板があり一安心。 | 2:クリックすると大きくなる。 |
2:写真1から中に入り本堂裏に空堀がある。降りて右側を撮影。 | 3:空堀内を進む振り返り見ると一郭の切岸が明確に見える。 |
4:写真3の背面に進み一郭を回り込むように道を進み奥から来て振り返り撮影。右側は土塁の様で越えると空堀があるように感じである。(写真9参照) | 5:更に進み城址の舌状台地を見る。 |
6:写真2まで戻り一郭全景を撮影。右端奥が本堂。 | |
7:写真6の背面に堀切が有る。左側が2郭。 | 8:写真7の奥に進み振り返り堀切を見る。 |
9:写真8の背面の一郭下の腰郭を進む。腰郭は奥で空堀みたいになり先に土塁がある。そこを越えると写真4辺りではないかと推定する。 | 10:写真9の奥を右に曲がり写真3の切岸を奥から見る。 |
11:写真7の堀切を越え2郭を見る。木立はあるが薮ではない。 | 12:2郭奥右に折り口がありその辺りから3郭との堀切を見る。 |
13:3郭は右に曲がっているようなのでそちらに進み振り返り堀切を見る。 | 14:3郭に入る。 |
15:3郭内を進むと緩い斜面が続くようだ。 | 16:写真12の堀切奥から下に降りる。郭と思ったがどうもここは台地下のようだ。左切岸上が2郭。 |
17:写真16の右を見ると赤い屋根の家(農作業所?) が見える。 | 18:写真16を先に進み一郭と二郭の堀切を見上げる。 |
19: 無量寺から城址遺構のある舌状台地を見る。赤い屋根は写真17の建物。 |