茶臼山砦

      
  この景色が城跡らしい雰囲気を醸し出している。此処から右半周くらいに腰郭がある。

所在地  群馬県桐生市広沢町3丁目
攻城年月日 2007/10/14
駐車場  東毛少年自然の家に停める
現地案内  東武桐生線藪塚駅から北東2km位に位置する。登り口は東毛少年自然の家の先にある。自然の家の駐車場に置きコンクリートの道を登ると突き当たり山道になるがそこに進まず,コンクリートの道を左に曲がる。すぐ右にから登り口がある。その山道はすぐ二股に分かれるが右の不整合から行ける(多分左も可能と思うが)。
場所はここです。ここから登ります。
コメント 小生はコンクリート道の突き当たりをそのまま進むが山道も無くなり斜面を登る。地図には道があるのにと思いながら戻る気もしないので此処を登ればハイキング道に行くはずとの思いで喘ぎ喘ぎ登る。漸くハイキング道に出て左に進むと金山城北の砦と書いてある場所に出るが此処が前八王子砦と思われる。井戸跡以外特に遺構はない。中は藪で分からない。そのまま茶臼山砦に進む。南側から頂上に向かうが山道以外は藪で遺構は見えない。頂上には中継所があり破壊されている。西側/北側には腰郭がありその下にもありそうだが藪。景色の良いところで昼飯を食べて下山。
本日の探索城名 四方田館→小金井館→薮塚館→雷電山砦→前八王子砦
   →茶臼山城→丸山砦→矢田堀城→下小林城
     →浄光寺城
満足度 ☆☆

1:東毛少年自然の家から登ってくると此処にくるが左に進むとすぐ登山口がある。 2:きつくない山だが寄り道して生きたので大分時間がかかった。正面の鉄塔が本丸に建っている。
3:奥から来て振り返り写す。 4:写真3の背面側下には腰郭がある。
5:写真3の左鉄塔裏で昼食を食べる。 6:トップ写真の左手前に降り口があり少し下がると藪が切り開かれており説明板はないが井戸のような気がした。この辺りも郭跡と思われるが藪がひどく状況は分からない。
7:写真4の左下から東屋を見る。
8:クリックすると大きくなる。 9:これが不整合と言われる岩。

年度別城郭一覧へ戻る

群馬県へ戻る

トップへ戻る