江田館
二の丸から本丸を見る。右側空堀の先に入口がある。左の空堀に沿って進む。
所在地 | 群馬県太田市新田上江田町 |
攻城年月日 | 2004/12/26 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 東武伊勢崎線世良田駅から14号線で北に,354号線で東に進み69号線に乗り北に向かう。2km位で上江田交差点があり左折する。500m位で右側に館跡がある。地図では新田荘遺跡と記載しているのもある。 場所はここです。 |
コメント | 本郭と小郭,土塁,空堀が残っている。小郭は畑になっているが本郭は綺麗に整備されている。東西の空堀は折も有り少しは技術が進んだ館跡のようだ。北側は道路のため狭められたかもともと城の一部で狭かったのかは分からない。地形的には北側は城であるが現在民家となって詳細不明。 |
本日の探索城名 | 徳川氏発祥の地→大舘館→反町館→江田館→天幕城→毒島城→大胡城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:292号線を背面に西側より見る。切岸の上は2の丸相当。畑になっている。 | |
2:二の丸に入り本郭との空堀を見る。右側の空堀は折になっている。写真背面は294号線。 | |
3:少し進み振り返り撮影。折が良く分かる。 | |
4:更に進み北側の空堀を見る。左側は民家となり少し埋め立てたのかなあ。 | |
5:本丸入口を撮影。この左に案内板があるがプレハブが立てられ手織り撮影できず。少し考えて建ててくれといいたい。 | |
6:空堀周囲を時計方向に進む。写真2の折のある空堀を写す。 | |
7:振り返り入り口を撮影。 | 8:更に進み折のある空堀を振り返り写す。 |
9:入口方向を振り返り撮影。 | 10:写真4の端まで来て北側空堀沿いに土塁を写す。 |
11:写真10の先端に進み入口方向を写す。 | 12:更に進み東側折のある空堀を写す。 |
13:更に進み振り返り撮影。 |