仁田山城

 
 写真11の堀切を渡り振り返り本郭を撮影。 

所在地  群馬県桐生市川内町5丁目
攻城年月日 2008/12/20
駐車場  赤城大明神に停める
現地案内  両毛線桐生駅付近の3号線で北西に進み渡良瀬川を渡る前の交差点「堤町3」で342号線に入りそのまま北上する。338号線と交差するまで3.3km位かな。ここから338号線なり川内北小(2022/10廃校?)を過ぎて2km弱でバス停「勇進会館前」が有りそこに赤城大明神がありここから登る。
本殿を見て左の方に道らしきが有る。そのまま登って行くと道らしきは消えるが尾根上なのでそのまま登ると道らし気に出るがこれは山上に設置されたアンテナからケーブルを埋め込んだ後の様だ。そのまま登って行けばアンテナ設置場所に着く。道がないので一応目印を付けて登る。その上が城跡。
場所はここです。この辺りから登ります。
コメント 城跡の東から登ることになる。南は尾根が有るので若干小郭もあるようだ。本郭下側の小郭にはなぜか鐘がある。その上北側には小郭か空堀越えに本郭があり先には堀切、2郭、堀切、3郭、堀切がある。その先にもあるかと思い暫らく登ったが特に遺構はなさそう。細い尾根を堀切で分離した単純な城である。 
本日の探索城名 用明砦→仁田山城→梅原館→物見砦→板倉城
満足度 ☆☆

 

1:赤城大明神を正面にして左側に登り道らし気がある。 2:途中から道がなくなり笹藪を?き分けると道らしきがあるがどうもケーブルテレビのケーブルを土中に埋めた跡らしい。
3:ケーブルテレビ用のアンテナがある。奥の木の後ろに城山が見える。 4:近くに寄り城山を見上げる。左先端を目指す。
5:先端より尾根を見るが郭群がありそうだ。 6:写真5の背面に鐘がある。
7:写真6の小郭を右に進み写真4の右のほうを見る。 8:もう少し近づいてみる。
9:本郭を見る。 10:さらに進むと堀切がある。
11:堀切を渡り振り返り撮影。 12:2郭を見る。
13:さらに進むと堀切がある。 14:堀切を渡り振り返り撮影。
15:もう少し進み振り返り撮影。 16:さらに進むと斜面となり下に空堀がある。振り返り撮影。

年度別城郭一覧へ戻る

群馬県へ戻る

トップへ戻る