河和田城

 

所在地 茨城県水戸市河和田町
攻城年月日 2013/3/2
駐車場 八坂神社に駐車
現地案内  常磐自動車道「水戸IC」から50号線で東に向かうと直ぐに南に向きを変える。常磐線を渡り30号線と交差する(50号線が高架になっているので曲がれないが)東500m位に河和田小がある。また小学校の南東の報仏寺、南の八坂神社が城址。
場所はここです。
コメント 当初報仏寺の土塁程度と思っていたがバス停「河和田小前」に2重空堀が有った。このあたりは停められそうもないので駐車できそうな場所を探しながら八坂神社まで来た。ここに停めて社裏に行くと空堀や土塁がある。破壊された所も有りそうで縄張りは良く分からないが郭も多そうだし規模も大きい。遺構のある場所は林や薮で写真は旨く写らないし写しても場所が良く分からなくしまった。まだ見きれていないが終了。
本日の探索城名 祝町向洲台場→吉田城→武田氏館→長者山城→見川城→
   →河和田城
満足度 ☆☆☆

   

1:報仏寺の山門前に石碑がある。 2:写真1の右側を見ると空堀後がある。空堀上には土塁もある。
3:河和田小にも石碑があるとの情報で捜しに行ったが見つけられなかった。帰ろうと思いふとバス停「河和田小前」の脇を見ると空堀がある。この右にも空堀があり2重から堀の様だ。 4:写真3の右の河和田小を見る。
4:駐車できそうな場所を探しながら城址に沿って進むと八坂神社がある。 5:神社の説明版には河和田城の記載がある。
5:写真4の社奥に進むと左に土塁がある。 6:土塁に登り空堀を見る。土塁右側の郭は薮。
6:写真4の右、社奥に進むと右側に土塁がある。 7:写真6の土塁先は郭の様なので登って見ると民家となっている。
8:更に進むと土塁に切れ目がある。空堀跡かもしれない。  9:土塁と空堀はは先にも続く。 
   
10:土塁の角部を見る。  11:写真10の曲がった先の空堀を見る。左の土塁下にも空堀が有った様な記憶があるが。 
  13:更に奥に少し進み振り返り見る。 中央左の空堀が写真11の中央空堀かその左の土塁左下の空堀と思う。ここは2重の空堀のような記憶があるが。
  
14:更に少し進み振り返り撮影。この辺りは入り組んでいて記憶に乏しい。 
 
15:写真14の右側に空堀がある。 
   
16:更に少し進み振り返り撮影。 赤い↓の木が写真15の左端の木である。 17:更に先に進むと民家の私道の様で中央奥は河和田小の通りである。 
   
18:写真10辺りと思うが角部から土塁に登る。  19:土塁上から左を見る。 
   
20:写真19の右を向き郭内を見る。  21:さらに右の土塁を見る。 
   
22:土塁を降りて写真21の土塁左を見る。  23: 写真20の左上(左奥)に行くと土塁は無く水田がある。ここはかつて湿地帯のようだ。
   
24:写真23の右側の土塁。土塁の先は民家。  25:写真24の土塁に乗り右に進み曲がって振り返り撮影。 
 
26:写真15まで戻り右の土塁に乗り角部を見る。右の郭は藪が有り民家となりその先は河和田小の様だ。   27:写真26の左下の空堀。
  
 27:写真26を曲がり振り返り撮影。右下に空堀があるがそこを背面に進むと写真3に来るようだ。

年度別城郭一覧へ戻る

茨城県へ戻る

トップへ戻る