車城
所在地 | 茨城県北茨城市華川町車 |
攻城年月日 | 2011/12/28 |
駐車場 | 橋の袂に空きスペース有り |
現地案内 | 常磐自動車道「北茨城IC」の北にある中妻小の西の道(バス停「中妻」辺り)を500m位北に進むとT字路になりそこに城跡の看板があり右に曲がる。道なりに進むと橋が有りその辺りに車を止め100m位歩くとまた城跡の看板がありそこが入口。 場所はここです。 |
コメント | 入口から比高は50m位だが緩い坂を登って行くので楽である。途中道(参道)の右上を見ると郭らしきや堀切が見られるが大藪。本丸近くで九十九折となり北ノ郭を通り本郭に入る。本郭内に社があり結構広い。背面は堀切があるようで道(参道)の途中から細い道を進むと本郭下に出る。更に進むと浅い堀切や土塁らしきがありその先は遺構はなさそう。 |
本日の探索城名 | 2011/12/27 上遠野城→小野城→栗田館→西郷館→ 2011/12/28 →住吉館→白土城→大館城→伊勢山城→勿来の関→ →山小屋城→湯網城→車城→菅股城 |
満足度 | ☆ |
1:橋から見ると小山がありここが城跡。右の民家後ろに入り口がある。 | 2:写真1から右の方に進むと「車城跡」の案内板があり直分かる。 |
3:写真1の民家の裏を通り振り返り撮影。 | 4:写真3の背面は切り通しだが後世の感じがしないでもない。 |
5:写真4の道を進み上を見上げると郭跡や切岸らしき、堀切など見れるが薮なので入らず。 | 6:更に進むと鳥居が見えてくる。鳥居を見えると九十九折となる。 |
7:鳥居を過ぎて右に折れると井戸跡の看板がある。どうもこの辺りは堀切だったようだ。この先は北郭であるが薮。 | 8:写真7の奥に堀切跡が有る。 |
9:写真7の奥辺りから撮影したと思う。 | 10:写真9の道先から撮影。社がある。 |
11:縄張り図があり嬉しい。 | 12:写真10の背面に進み振り返り撮影。 |
13:社前にある石碑が倒れていた。3.11の地震で倒れたのかな。 | 14:写真13を進み振り返り社を見る。撮影位置は写真10の右(写っていない)辺り。 |
15:写真12の背面切岸下に進み(写真6の鳥居奥に細い道が有る)振り返り見上げる。この辺りは堀切となっている。 | 16:写真15の背面に進むと浅い堀切がある。 |
17:更に進み細い尾根を進むと切岸がある。振り返り撮影。 |