小原城
| 所在地 | 茨城県笠間市小原 |
| 攻城年月日 | 2018/4/4 |
| 駐車場 | 御城稲荷神社の路肩 |
| 現地案内 | 常磐線「友部駅」の北東2kmに位置する御城稲荷神社が本郭跡がある。御城稲荷神社の北東300m位に小原神社が有る。 |
| コメント | 説明板の推定図によると結構大きな城の様だが埋め立てられ市街地になり若干の土塁が有るのみである。 場所は此処です。 |
| 本日の探索城名 | 館岸城→小原城→上入野城→久米城 |
| 満足度 | ☆ |
![]() |
|
| 1:説明板。 | 2:小原城推定図で結構広い。 |
![]() |
3:此処が本郭の水堀跡で現在は埋め立てられゲートボール場になっている。 |
|
|
| 4:写真3の奥に進み振り返り角部を撮影。 | |
![]() |
![]() |
| 5:写真4の右に進み振り返り撮影。 | 6:写真5の土塁に乗り撮影。赤い建物は神社の社である。 |
![]() |
![]() |
| 7:写真4の角部内側にある社を見る。 | 8:写真7の右に進み振り返り見る。 |
![]() |
![]() |
| 9:写真8の左に進み本郭の水堀跡を見る。 | 10:写真9の背面の道路対面にあった満開の桜を見る。ほとんどの桜は散ったが遅咲きの桜である。 |