関城

所在地  茨城県筑西市関館
攻城年月日 2006/7/9
駐車場  有り
現地案内  関東鉄道常総線「騰波ノ江駅」の西北西1km位に位置する。
(以前の記述:常磐自動車道谷和原ICから294号線で北に向かい交差点「若柳」を左折して常総線の踏み切りの西北西1.2km位に位置する。関城は国指定史跡であり地図にも記載している。)
場所はここです。
コメント 関城全体は民家や畑になっており遺構は点在している。北側から入城すると駐車場がありそこに案内図があるので見学し易い。この駐車場のある通りは関城通りになっており城跡を縦断している。駐車場から左(東)に行くと坑道跡,さらに進むと八幡神社の土塁,回りこみながら関城通りに向かうと塀越え(中に入れる)に空堀,関城通りから右(西)に巨大土塁と船着場跡などがある。
本日の探索城名 内守谷城→大生郷城→板野家館→古間木城→栗崎城
   →堀ノ内館→海老が島城→四保城→関城→大宝城
   →下妻城→鷲宮城→大田城→秋葉家館
満足度 ☆☆

1:クリックすると大きくなる。 2:坑道跡。城攻めの時に掘ったと言われている。
3:神社背面にある土塁。 4:写真3辺りから神社を見る。
5:記憶によると写真3の奥先端方向と思ったが。2重土塁が途中で(写真3の右側)無くなってたとも思う。 6:神社を回って戻る途中小道脇に空堀土塁が残っていた。右側奥に水平に見えるものは塀で其の向こうは関城通り。
7:土塁に乗り写す。土塁の先は消えて民家になる。 8:民家を避けて写真6の手前に降りて写真6辺りを空堀内から移す。
9:ほぼ南側端の関城を縦断する関城通り。 10:元に戻る途中西側に行き土塁の先端を見る。民家を立てるためこの辺りの土塁を削った様だ。
12:写真10の右土塁下を進み振り返り撮影。 13:写真12の左に入ると船着場と言われる凸凹した地形が見れるが構造は良く分からない。
14:写真12辺りから土塁に乗り先を見る。大きな土塁が続いている。 15:先端の方に行き振り返り撮影。

年度別城郭一覧へ戻る

茨城県へ戻る

トップへ戻る