神宮寺城
右側の土塁から右側の空堀に降りて振り返り撮影(撮影位置は写真4の中央奥の土塁上)。
所在地 | 茨城県稲敷市神宮寺 |
攻城年月日 | 2005/9/17 |
駐車場 | 付近に停める(廃屋跡) |
現地案内 | 圏央道「稲敷東IC」傍の5号線を3km位東に進み交差点「幸田」で左折して125号線に入る。2km位北上し交差点「神宮寺」を左折して400m位進むと左側が城跡です。 (旧説明:霞ヶ浦南西に走る125号線が桜川村と東町に入る手前1.5kmくらいに「神宮寺」交差点があるので左折する。500m位進むと生産物産センタがあるがその手前100m位に案内板が道に沿ってある。この中は無人の廃屋なのでそこに停める。) 場所はここです。 |
コメント | 看板を背にして草茫々の中を進むと土塁が現れ,郭内には藪で入れないが土塁上を進み空堀など見ることが出来る。 |
本日の探索城名 | 中根長者屋敷→宍倉城→小貫城→内宿館→相賀城 →阿波崎城→神宮寺城→江戸崎城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる | 2:写真1の案内板の背面を進む(草茫々)と本郭の土塁が見えてくる。 |
3:本郭内は藪で入れず,土塁上を進む。左空堀,右本郭。 | 4:本郭の土塁が終わりに近づいたので空堀に降りる。 |
5:トップ写真から左に少し進み本郭土塁を写す。 | |
6:写真5から更に左に進むと突き当たり左に曲がり更に右に曲がるクランク状になる。突き当たった角と空堀が左右に見える。 | |
7:次の角部を見る。 | 8:写真7の左を進み右側の土塁を見る。 |
9:写真7の角部を左方向から見る。 | 10:空堀に降りて写真8の角部を写す。 |
11:写真8の奥は竹で通行止めにしている。奥は道である。 |