吉田城
中門の右から土塁上を進み土塁の切れ目から振り返り撮影。
中央右辺りが中門前の竹塀である。背面に堀切は続く。
所在地 | 茨城県水戸市元吉田町 |
攻城年月日 | 2013/3/2 |
駐車場 | 常照寺駐車場利用 |
現地案内 | 常磐線「水戸駅」から南東1.5km位に第三中学校がある。その南側300m位に常照寺がありそこが城址。 場所はここです。 |
コメント | 北側の山門から参道を登ると中門がある。その脇に堀切が残っている。右脇の堀切は規模が大きく、左脇の空堀は途中で消失している。本道裏に行くと堀切がある。この先は民家。郭跡は墓地に変貌しどのような縄張りかは不明だが結構大きな城だ。 |
本日の探索城名 | 祝町向洲台場→吉田城→武田氏館→長者山城→見川城→ →河和田城 |
満足度 | ☆☆ |
1:常照寺の山門脇に石碑がある。撮影場所は駐車場になっている。 | 2:石碑に記載された説明。 |
3:写真2を登ると奥に寺の中門がある。参道辺りも郭であったのだろう。右は薮で左は墓地となっている。 | |
4:中門脇に空堀が有るが途中で消失。 | |
5:本堂裏に堀切がある。 | 6:写真1の背面に道が有り降りて振り返り撮影。写真3の左の方角にある。背面を進むと写真1の左側に出てくる。 |