本佐倉城

    

所在地  千葉県酒々井町本佐倉
攻城年月日 2003/8/23
駐車場  周辺に駐車可
現地案内  大佐倉駅から成田方面に線路に沿って歩く。開けた所に出ると右側に森がある。そこが本佐倉城です。そちらに向かうため右側に曲がり坂を上がると左側に道を登る。まっすぐ歩き坂を下りると本佐倉城の山塊に当たる。空掘りらしき道を左に曲がりここから本城に入る。
場所はここです。
コメント 虎口から腰郭に入ると空堀側に土塁有り正面がセッテイ山である。腰郭が続いている左に行くとセッテイ山に行ける。右側は空堀であり深さも幅も申し分ない。但し竹薮となっており周辺のみ探索。セッテイ山の方に行くとここも空堀で区切られている。この空堀を進み右側の切岸を登るとセッテイ山から続く郭がある。この郭の下は民家。セッテイ山が本郭かと思い意外と小さい城と思いながらこの空堀を渡ると広い平地(蔵跡),奥の山,城山と続いている。全体を見ると大城郭である。城山と奥の山の間は大きな堀切となっている。城山が本郭らしく技巧的にはセッテイ山周辺に及ばないが虎口は多少の土塁で防御し一部周辺に土塁有る。
本日の探索城名 本佐倉城
満足度 ☆☆☆☆
1:セッテイ山の北方面に入ろうとするとこの切岸が見える 2:1を左に行くと右上が虎口
3:虎口を郭から見た 4:右側が虎口方面、左はセッテイ山、奥が空掘りに下りれる
5:4の空堀に下り空堀入り口を見る 6:空堀の中
7:4の写真の反対側の写真でセッテイ山に向かう 8:4を進みセッテイ山を見る
9:セッテイ山虎口から来た方を臨む。先は空堀。 10:空堀に下りた
11:空堀の中を少し進む 12:更に進み右側の切岸を登る
13:セッテイ山から続く小郭が有り、その先端から見る。下のほうは民家有り。 14:10まで戻り左を登ったところ
15:奥の山にある現地看板 16:奥の山全景。
17:奥の山と城山との空堀 18:城山の虎口
19:城山から奥の山を見る 20:城山の土塁
21:城山奥(北側)の土塁 22:城山虎口から虎口外を見る
23:虎口土塁カラ南を見る 24:倉跡付近の発掘
25:東山馬場跡 26:城跡北東から見る

年度別城郭一覧へ戻る

戻る

トップへ戻る