久留里城
写真21から少し降りて振り返り見る。ここが一番の見所かな。
所在地 | 千葉県君津市久留里 |
攻城年月日 | 2012/9/26 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 木更津JCTから圏央道「木更津東IC」に行き410号線で8km位南下して久留里の町に入る。そのまま街中を抜けると分かり辛いが案内板があるので左折後直ぐ左折するとトンネルがある。潜れば駐車場に着く。 場所はここです。 |
コメント | 駐車場からコンクリートの道が有りそのまま登れば城址に着くが途中右の山道に入り郭群を見ながら登った方が堀切跡もあり楽しめる。二の丸下の薬師曲輪から近世久留里城の三の丸が見下ろせるが田んぼになっている。二の丸には資料館があり土橋を渡ると本丸に行ける。更に先に進むと堀切が有りそのまま降りると登れそうも無い堀切がある。帰りは本丸下の天神曲輪から尾根を通り堀切を見ながら降りて駐車場に行く。 |
本日の探索城名 | 戸崎城→久留里古城→久留里城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:案内板。 | 2:切岸が見えて来た。上は火薬庫跡の郭。 |
3:写真2の左脇を進む。右が火薬庫跡であるが荒れている。 | 4:右上が火薬庫跡の上の郭。 |
5:堀切跡が見えて来た。柵の下は後世の道路。 | 6:更に進むとここも堀切跡ではないか。 |
7:ここを越えると2の丸。 | 8:2の丸下の薬師曲輪。ここからの眺めは良い。 |
9:クリックすると大きくなる。 | 9:2の丸には久留里城資料館がある。左奥から来て振り返り撮影。 |
10:写真9の背面に進み土橋を渡ると左に天神曲輪がある。 右上は本丸。 | |
11:写真10の撮影位置辺りから振り返り中央土橋を見る。 | 12:少し登ると男井戸(おいど)、女井戸(めいど)の2つの池がある。 |
13:クリックすると大きくなる。 | 14:更に進むと 右側に波多野曲輪がある。 |
15:本丸に入ると現在の天守閣の脇に天守台跡がある。中央奥には土塁がある。 | 16:クリックすると大きくなる。 |
17:天守閣に登り南(写真18の奥の方) を見ると山また山である。 | |
18:写真15の左から振り返り天守閣を見る。 | 19:天守閣裏(写真18の左)に弥陀曲輪の腰郭が見える。 |
20:写真18の奥右辺りから下に降りて行くと堀切がある。 | 21:堀切下に降りて振り返り見る。見るだけで突破できそうも無い。 |
22:写真21の背面に進むと堀切が有り見上げる。旨く写らないがここもすごい。写真20の堀切奥の尾根先を掘り切っている。 | 23:写真10の天神曲輪の建物(トイレ)の裏から降りて行く。途中に堀切がある。 |
24:更に進む。ここは幅狭いが堀切である。 | 25:更に降りて振り返り見る。ここも堀切があったように見える。 |
26:どんどん下ると切岸がある。振り返り撮影。この背面を降りれば駐車場に着く。 |