中牧城

 
 写真7の石碑辺りから天守台を見る。左側は空堀跡である。

所在地  山梨県山梨市牧丘町
攻城年月日 2009/2/7
駐車場  八幡神社に停める。
現地案内  中央本線「塩山駅」傍の38号線で北西に進み140号線に入り206号線から210号線に進むと笛川中を過ぎて左に曲がると八幡神社がありそこは2の丸で案内板がある。八幡神社の北側が本丸である。
場所はここです。
コメント 本丸には櫓台らしきがあり空堀跡も残っている。城跡全体が葡萄畑となっているが地形的に切岸が残っており城跡を感じさせる。
本日の探索城名 連方屋敷→(小田野城)→中牧城→於曽屋敷
  →(下釜口狼煙台)→(神部神社の清水)→(峠の湧水
  →(奥多摩湖源流の湧水)→(丹波山トンネルの湧水)
  →(丹波奥秋の湧水)→(鶴の湯温泉原泉)
満足度 ☆☆

 

1:クリックすると大きくなる。
2:2の丸にある八幡神社で城跡の雰囲気のある場所。
3:写真2の斜め左後ろの本丸切岸を見る。
4:写真3の切岸下の道を左に少し進む。
5:写真4の背面を見る。
6:写真4の坂道を登り本丸と奥の天守台を見る。
7:写真6の左に見える石碑を見る。
8:トップ写真に行き右側を見る。
9:写真6の道を進み振り返り撮影。右側に切岸上は写真8の中央奥辺りである。
10:写真9の左切岸を降りて見る。
11:写真9の右に進み本丸天守台を見る。トップ写真の奥先から辺りである。切岸奥右に写真7の石碑が見える。
12:写真11の右辺り空堀跡から右本丸天守台を見る。
13:写真7の石碑を反対側から写す。中牧城本丸天守台跡と刻んである。
14:この後下釜口烽火台に行く途中林道から蜂の巣を見つける。狼煙台は見つけることが出来なかった

年度別城郭一覧へ戻る

山梨県へ戻る

トップへ戻る