黒羽城

 
  2006/4/29 

所在地  栃木県大田原市前田
攻城年月日 1994/3/26  2006/4/29
駐車場  有り
現地案内  黒羽町役場北1.1km位に位置する。黒羽小西の道路を北上すると城跡に着く。
場所はここです。
コメント 1994/3/26
切岸の高さが凄かったとの印象が有る。10年前の事なのでよく覚えていない。
2006/4/29
隣の八幡館へ来たついでに又八幡館南の堀切は前回も見なかったので黒羽城本城も軽く急いで見る事とした。黒羽城は西那珂川,東松葉川が流れており東西は急峻な斜面で守られている。城に来る道路は前回も気になっていたが城を分断して作ったようだ。駐車場にある土塁と水堀は本丸側と繋がっていた感じがする。
本日の探索城名 黒羽城
満足度 ☆☆☆

数字(○なし)は2006/4/29撮影。 数字(○付)は1994/3/26撮影。
1:クリックすると大きくなる。 @:黒羽役場の方から来ると城跡が見えてくる。背面が城跡入り口。
2:入り口。昔は無かった様な気がする。。 A:城跡に入る。写真2の入り口を入り右を見た所。
3:写真2の入り口を入って右に曲がり直ぐ左折したところ。本郭に入る橋が見える。
4:橋の手前から空堀を見る。Bと同じ撮影位置と思うが竹薮が切り取られている。 B:空堀が有る。橋の上から空堀を見る。
5:写真4の土塁に乗り撮影。
6:写真5の撮影位置辺りで振り返り撮影。
7:更に進み振り返り撮影。
8:橋を渡りきると本郭に入るが周囲を土塁で囲まれた枡形になっている。
9:土塁に乗り橋を見下ろす。
10:土塁に乗り写す。右側が空堀,左が本丸。
11:土塁に乗り本郭内を写す。
12:屋台の奥に御殿が新しく建てられた。
13:新しくできた本丸御殿であるが素通りした。 C:本丸の周りには土塁で囲まれていた気がする。ここは本丸。確か見晴台も有る。
14:展望台。
15:展望台付近の土塁。
16:展望台付近で本郭土塁下を見る。 D:橋の影が写っているので橋上から空堀を撮影。
17:反時計方向に土塁上を進み本郭と別郭を渡る橋を見る。
18:橋を渡りそのまま進み振り返り撮影。
19:写真18の背面を見る。
20:写真19の右側で奥にも郭があったようだ。
21:写真18の右に進み降りる。 E:細い土橋を渡った気がする。どこかな?
多分写真21を進み振り返り撮影と思う。
22:写真21辺りから振り返り振り返り撮影。
23:更に進み写す。
24:写真6の橋を反対側から見た。 F:どう進んだか記憶に無いが橋の左が本丸。
写真24の手前辺りから同じ場所を写す。
G:写真F辺りから撮影したと思うが。
H:左本丸。ここの切岸の高さは相当高かった。
I:写真8を左に進む。
J:更に進むが比高は低くなってくる。
K:更に進む。
L:写真Kを回りこんだ辺りかな?本丸以外にもう一郭有った気がする。

黒羽城(北側,駐車場側)に進む

年度別城郭一覧へ戻る

栃木県へ戻る

トップへ戻る