西方城
北の丸切岸。パラノマ合成のため小さく見えるが実際はかなり大きい。
所在地 | 栃木県栃木市西方町元 |
攻城年月日 | 2005/11/3 |
駐車場 | 長徳寺に停める |
現地案内 | 東北自動車道都賀西方PAの北北西2km位に在る城山(221m)が城跡。丁度真名子カントリー倶楽部トトムソンナシャナルカントリー倶楽部の間にある。登り口は麓の長徳寺である。登り始めて10分くらいで城域に入る。 城跡はここです。 |
コメント | 竪堀が通路になっており北の丸の切岸から攻撃を受けながら馬出しに入る。北の丸には急な切岸を登るようになっているが築城当時は橋でも架かってたのではないかと思う。結構広い郭で進むと少し高い小郭と腰郭に当たる。腰郭の方は仕切り土塁で区分けしており腰郭を進む。土橋を経て3の丸に入り,堀切を越えて2の丸,本丸と連郭式の郭群を進む。本丸内は竹薮を伐採しており見やすく有りがたい。周囲は土塁で囲まれており端に神社が祭られている。本丸から更に降りながら進むと横矢(郭)があり東の丸(進行方向左)から登ってくる敵を横矢掛りで向かい撃つようになっている。その先は武者溜まりで虎口から横矢(郭)に向かう敵を挟み撃ちできるようになっている。東の丸は藪で入る気がしない。その先はゴルフ場。本丸の右下はゴルフ場で比高も低くこちら側にも築城時は郭等有ったのではないか |
本日の探索城名 | 細井城→壬生城→箕輪城→西方城→二条城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。現地の表示と少し異なっている。 | 2:長徳寺の左側に登山道の案内表示がある。しばらくすると道は二股に分かれるが左に行く。後は道に沿って進めば城跡に着く。 |
3:登山道兼用の竪堀を登っていく。正面左の北の丸の切岸を見ながらクランクして馬出しに入る。 | 4:馬出しに入って振り返り撮影。 |
5:馬出しから北の丸切岸を見る。左から登ってきた。 | 6:写真5の中央あたりを登る。奥は土塁が有る様だ。 |
7:北の丸を進むと右側に土塁,左側に腰郭がある。腰郭と北の丸の間の中央左に仕切り土塁が見える。 | |
8:更に進むと3の丸との間に土橋がある。 | |
9:写真8の土橋下の空堀を降りて左側に腰郭がある。 | |
10:3の丸から2の丸の虎口を見る。空堀で防護している | |
11:2の丸虎口から3の丸を見る。写真10では目立たないが結構高い。 | 12:2の丸。この先が本丸だが2の丸との間に空堀はない。 |
13:本丸虎口。 | 14:入って左側の土塁を見る。 |
15:少し進み本丸全景を見るが竹薮も刈り取られ周囲の土塁が確認できる。 | |
16:本丸南端の神社。祠が祭られている。 |