諏訪山城


写真3の堀切の反対側で城山に進み振り返り撮影した。

所在地  栃木県鹿沼市深程
攻城年月日 2006/4/8
駐車場  無量寿院前にスペースあり。
現地案内  栃木方面から37号線で北北西に進み,東北自動車道を越えて更に進むと深程地区に入るが八州カントリクラブ東南にある無量寿院を目指す。この背面の山が城跡である。
多分場所はここです。
コメント 無量寿院左側に階段のある小山がある。地形的にはここも城跡だろうし,尾根経由で右側無量寿院背面に行けると思いそこを登る。途中斜面に横堀らしきがあるがなんともいえない。小山を登りきり,右に進むと堀切が有り,そこの脇から斜面に平行している横堀が続き折れ曲がって更に続く。この上は山で九十九折の道を登ると本丸に着く。本丸の上にも更に高い場所と平場(詰の丸と称してみよう)もあるがこの本丸は結構広く実質的にはここに主な機能が会ったのだろう。詰の丸に小郭,堀切を経て行く。その先北側は尾根が一旦高度を下げまた上がり尾根が続く。一番低くなった場所に堀切がある。
本日の探索城名 諏訪山城→粟野城→大塚城→赤壁城
満足度 ☆☆

1:無量寿院より見た中央奥の城山。 2:無量寿院の左側に有る城の一部と思われる小山。これを登りゴルフ場を眼下に見たら右に行く。
3:空堀が見えてくるので城跡である事を確認できて安心。左に下りて空堀と土塁を写す。 4:この土塁を登り進むと右方面に横堀が現れる。
5:更に進む振り返り撮影。 6:写真6の背面を見る。ここから左方向に折れる。
7:曲がると直ぐ虎口がある。この先も浅い横堀が続く。まだ遺構が有るかもしれないが戻ってこの虎口を入り左に進み横堀の上切岸を進む。 8:途中横堀を見る。
9:もう少し進み横堀を見る。 10:写真3の土塁背面を見る。
11:更に近づき土塁を見る。 12:山に登り途中の郭より写す。
13:本丸虎口。 14:本丸虎口を本丸内より見る。
15:虎口辺りから詰の丸を見る。 16:写真16を右に進み振り返り撮影。
17:もう少し進み詰の丸を見上げる。背面は尾根となって下に落ちていく。
18:写真17を登り右に進むと空堀がある。この先は詰の丸の最高所。 19:写真18を越えて振り返り撮影。
20:多分詰の丸奥から振り返り撮影と思う。 21:背面は尾根となって落ちていく。
22:一段下の郭から振り返り撮影。背面下は斜面で最低所に空堀があり,その先はまた尾根が続き刻に遺構はない。詰の丸背面は斜面だけで防御しておりこの小郭と詰の丸切岸辺りにもう少し防備があってもよさそうだ。

年度別城郭一覧へ戻る

栃木県へ戻る

トップへ戻る