轟城

 
 写真3から入城し振り返り撮影。中は林となっており暗いだけでなく陰気な感じである。

所在地  栃木県日光市町谷
攻城年月日 2008/1/13
駐車場  付近に停める。
現地案内  日光宇都宮道路大沢IC傍の119号線を北西に進むと今市市市役所付近で461号線と交わるので北から北東に進むと轟地区に入る。279線の交差点を過ぎ、そのまま進んでバス停「館坂上」傍先の道を右に曲がる。この角に案内板がある。曲がってしばらくすると川に出るが其の手前左辺りに小さい表示板がある。此処から左に入ると館跡である。
場所はここです。
コメント 案内板には方形館と書いてありそれほど期待できないと思ったが入口に小川,右は川,奥側は急斜面,左は小川でそこそこ防備はある。館周囲は土塁で中は杉林で暗い。
本日の探索城名 大宮城→泉城→玉生城→轟城→古山城
満足度 ☆☆

1:クリックすると大きくなる。 2:バス停「館坂上」傍の道を入ると案内板があり場所は分かる。
3:写真2の道を入ると館跡に着く。 4:橋の右側の小川を見て雰囲気はよさそうだが良く見るとビニール袋等ゴミが多く興ざめである。
5:トップ写真を左回りに進み角部から下を見る。小川は渓谷側に滝となって落ち込む。 6:角部を曲がり渓谷側を見る。
7:下は腰郭となっている。 8:2番目の角部を見る。奥は急斜面となっている。
9:3番目の角部を回り進む。右側も掘り切って小川にしたようだ。 10:少し進むと虎口がある。
12:4番目の角部を渡り来た橋を見る。

年度別城郭一覧へ戻る

栃木県へ戻る

トップへ戻る