鉢形城
整備が進んでいる鉢形城跡。
中央門の内側(左側)は3の曲輪で撮影位置背面に空堀挟んで諏訪神社がある。
所在地 | 埼玉県大里郡寄居町鉢形 |
攻城年月日 | 2004/5/2 2011/9/4 2018/3/23 |
駐車場 | 何か所かある |
現地案内 | 有名な城跡なので場所は地図に載っている。地図には本丸付近しか城跡表示していないが、傍の城山稲荷や諏訪神社一帯も城跡である。 場所はここです。 |
コメント | 2004/5/2 この辺りは城跡公園整備が行われており、今回の攻城のときは門,小屋等の復元が進んでいた。現地案内板の最終公園図では現在城を縦断している道路を迂回させ、かなりの復元が予想される。日程が書いていなかったが5年位したらまた行くか。現在の状態は本丸付近より諏訪神社方面の方が見所は多い。城跡を縦断して川(堀兼用)が有るがここにも土塁など有る。但し現在は博物館か何か建てている。 2011/9/4 近くに用事があり来てみたが草が生え手入れが悪くなっており前回より見栄えが悪くなっていた。毛虫が至る所に発生しており今回は歴史館を見て終わり。 2018/3/23 近くに来たので寄って一部のみ見学。。駐車場も整備され停め易くなった。写真を多少追加した。結構広いので隅々まで見て廻るには相当時間が掛かりそうだ。 |
本日の探索城名 | 2004/5/2 鉢形城→金尾要害山城→金尾弥兵衛居館→花園御岳城 2011/9/4 鉢形城 2018/3/23 鉢形城 |
満足度 | ☆☆☆ |
0:曲輪配置図に撮影場所での写真番号を記載。記憶により記載したので一部誤りが有るかも。 | |
1:写真の右奥の道からここまで来て振り返り諏訪神社を見る。 | |
2:諏訪神社まで戻り神社背に左を見る。写真1の中央右辺りが撮影位置かな。 | |
3:ここまで進み振り返り撮影。左奥の方に神社が有る。 | |
4:写真1の背面を進み城域外に出る前に左の空堀に沿って進み振り返り撮影。左空堀上は道路でここを奥から進んで来た。 | |
5:写真4の右を見る。左(写ってない)は諏訪神社,森の先も城跡。 | |
6:写真5より進み写真5より少し左を撮影。中央辺りにトップ写真の復元門が見える。 | |
7:さらに進み撮影。 | |
8:写真7の右端奥に土塁が見えたので望遠にして撮影。 | 8v:右下が深沢川で南側端に来て深沢川沿いの土塁を撮影。中央辺りの土塁が写真8だと思ったが。2018/3/23 |
8x:写真8vの中央土塁を撮影。左一帯は沼地か水堀らしいが現在は干上がっている。2018/3/23 | 8y:写真8xの左辺りに障子堀らしきが見える。 2018/3/23 |
8z:更に土塁先を進み右を見ると深沢川越えに鉢形城歴史館を見る。 2018/3/23 | |
9:写真5の中央左奥まで進み来た方向を撮影。写真8の土塁が中央左に見える。撮影場所の後ろは道路でトップ写真の中央右奥辺りと思う。 | |
10:写真9の左に行き城の中堀相当の深沢川を見る。対岸も城(外曲輪)である。多分写真8zの撮影位置とそれほど違わないと思う。 | |
11:写真9の後ろに郭群(左は3の曲輪、右2の曲輪)が有る。この左奥(写っていない)は諏訪神社である。 | |
|
|
11b:写真11の左側に復元門がある。中央左の土塁の割れ目は諏訪神社(馬出し)の虎口で付近は枡形になっている。 下段写真は2011/9/4撮影で大分草が茂っている。 |
|
12:写真11bの土塁上に登り左下を見る。右に諏訪神社の森がある。 |