新田砦

わざわざ土塁を盛ったのでなく、昔から土塁が有りここだけ残った感じがするが。
| 所在地 | 埼玉県狭山市柏原 |
| 攻城年月日 | 2022/7/22 |
| 駐車場 | 短時間で有れば路駐も出来るのでは |
| 現地案内 | 圏央道「狭山日高IC」の北東3km位に261号線が通っている。この道の通りに有るバス停「東上宿」辺りで北東に曲がると土塁が見えて来る。 場所は此処です。 |
| コメント | googleマップを見ていたら新田砦が表示されている。近くにいたので寄ってみると結構立派な土塁が有り、大きな木の切り株も残されて最近土を盛ったとは思えない。説明板が有るか探したが無く、ネットで調べても情報は無かったが城跡としよう。 |
| 本日の探索城名 | 新田砦→城山砦 |
| 満足度 | ☆ |
![]() |
![]() |
| 1:土塁が見えて来た。古い切株が有り最近盛った土塁ではない。ネットで調べても何も出てこないので砦跡でないかもしれない。 | 2:右奥から来て振り返り見る。 |
| 智光山公園 | |
![]() |
![]() |
| 3:近くの智光山公園に寄ってみる。公園内に用水路が流れており→ | 4:→池、動物園、キャンプ場、釣り堀、遊具、テニスコート等色々楽しめる所が有る。 |