寺山砦
左右両側は急斜面なので一瞬登るのを諦めようかと思った。左側の方が登り
やすそうなのでそちらに進む。 中央が堀切となっている。
所在地 | 埼玉県秩父市吉田久長 |
攻城年月日 | 2010/1/24 |
駐車場 | 登り口に1台停められるスペースがある |
現地案内 | 皆野寄居バイパスの皆野長瀞IC傍の37号線を赤平川に沿って吉田町に進み270号線との交差点を超え、さらに進み交差点「龍勢会館前」を右折する。道は北東に向かい300m位進んだところで北西に進む道が有る。ここを左折し小川を渡り砂利道を進むと2台位停められる場所に来るがここは谷となっている。正面の少し上側に祠が有りすぐわかる。 場所はここです。この辺りから登ります。 |
コメント | 道のない山城は好きではないがここまで来れば進むしかない。低い山なので道に迷うこともないだろう。 この谷を進むとどちらに進むか戸惑うが右の斜面を登ると結構広い平坦な場所に出る。平場を進むとなだらかな尾根道が右側に続くのでそこを登ると堀切に出る。堀切は急峻で左右は急斜面なので進むのを一瞬諦めようかと思うがなんとか左側から登れそうである。ここを登るとさらに堀切が有りその上が本郭である。本郭は非常に狭く見張り場所の様だ。この先は極小郭が有る。さらに先は斜面の様だ。 |
本日の探索城名 |
2010/1/24 (坂石鉄橋下の湧水)→吉田竜ケ谷城→寺山砦→(毘沙門水→ →ふれあいの水→矢久の水→倉尾神社の御神水→ →強矢の水) |
満足度 | ☆☆☆ |
1:砂利道を進んでいくと右側に2台位停められるスペースがある。その先に小高い場所に祠が有る。この手前は谷になっておりこの谷中を進む。そのうち行き止まりになってどちらに進むか迷う場所があるが右側の斜面を登る。10m位なので大したことはない。 | |
2:斜面を登ると結構広い平場があり見渡すと土塁みたいな尾根があるのでここに登り右に進む。 | |
3:尾根を登って行くと先に岩が有る。それがトップ写真である。 | 4:トップ写真から左がわを進むと2番目の堀切が見えてくる。そこに向けてよじ登る。多少杉の木があるので高所恐怖症でも耐えられる。 |
5:写真4の堀切より下がって見上げる。 | 6:写真5の背面の堀切を見下ろす。 |
7:多分写真5の切岸を登り振り返り見下ろしたと思う。 | 8:本郭に着いたが4〜5人位しか籠れなさそうな広さである。奥から来て振り返り撮影? |
9:帰りは写真右上辺りから降りた。こちらの方が怖くはない。 | 10:トップ写真の右の方から切岸を見る。 |