光明城
所在地 | 静岡県浜松市天竜区山東 |
攻城年月日 | 2013/1/24 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 東名自動車道「浜松浜北IC」傍の152号線を北上し天竜川を渡る。152号線は西側に向きを変えるがまた北に向かう。天竜区役所辺りで362号線に乗り換え北東に進み道の駅「いっぷく処横川」を見ながら更に北上する。峰小屋トンネル手前辺りで案内板があるので左折して林道に入り光明山へと向かう。細くて(所々広い場所もあり対向車を気にしなくても大丈夫)長い林道を進むと光明山の南西1km位に大きな駐車場がある。そこから東へ進めば光明寺(遺跡)跡がありその北側の東尾根が城址。 場所はここです。 |
コメント | 光明寺は石垣造りで城郭の雰囲気がある。説明板によると717年開創したらしいが石垣は江戸時代初期の前後であろう。寺の正面階段傍に光明城の案内道標が有り北の尾根を進むと東に延びる尾根がありこの辺りが城址らしい。尾根先に堀切が有り城址で間違えないが地形からすると寺も城域の一部のような感じだ。石垣遺構は寺の跡だが見る価値はある。 |
本日の探索城名 | 2013/1/23 大平城→毘沙門堂砦→亀井戸城→仲明城→長者屋敷→ 2013/1/24 →光明城→犬居城→堀之内城山 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:林道に入ってからここまで来るのに結構時間が掛かる。城へは背面に進む。 | 2:案内板。 |
3:前方に石垣が見えて来た。 | 4:石垣脇から入ると中央陰の部分にも石垣がある。 |
5:写真4の右を登ると平場がある。 | |
6:更に登る。左端奥から登り振り返り撮影。 | |
7:写真6の中央右辺りの石垣上から撮影。 | 8:写真7の右側から見ると山ばかり。 |
9:写真7左端の木の辺りから降りて振り返り撮影。 | 10:写真9の背面石垣を見るが横矢が掛けられているが寺院なのにここまで必要か。 |
11:写真9の右奥に進むと右端に光明城の案内矢印がある。 | 12:写真11の中央から左を見る。 |
13:写真12を進み北尾根辺りで振り返り寺院跡見る。 | 14:更に進むと「堀切」「中曲輪」の案内柱が有り城址のようだ。 中曲輪の方は切岸など有るが薮。 |
15:写真14の右に入る。 左に「五人塚」の表示板がある(写っていないが)が正面の土壇がそうなのかな。 | 16:写真15の奥下に堀切が有り振り返り撮影。 |
17:更に降りて下を見る。写真14の道を降りて行くとここに出る。 | 18:降りて振り返り見る。緩やかな斜面なので堅固に見えない。 |
19:写真5の中央奥まで行くと少し下がった谷に古井戸がある。現在は埋められたような感じである。中央部切岸上辺りから奥が城址の様である。 | |
20:説明板。 |