長浜城(その2) 

      
      4郭から堀切越えに3郭切岸を見る。

14:釣り場の駐車場から登り口を見る。城跡見学時にもこの駐車場を利用できる。 15:写真14の木製階段を登ると4郭と3郭との間の堀切に出る。
16:4郭の説明板。 17:実際の登城路とは違うようだが通路が掛けられている。振り返り4郭を見下ろす。
18:橋を進むと左下からの登城路(現在は17号線で破壊)に出る。 19:写真18の奥に虎口兼2郭−3郭間の堀切がある。
20:堀切内を進み振り返り見る。 
21:3郭の説明板。 22:3郭からの登城路の攻撃方法説明板。
23:写真20の右を登ると虎口がある。 24:2郭の説明板。
25:2郭土塁から3郭を見下ろす。3郭は神社(祠)が祭られているが郭を削って造られた(写真21の説明板より)。 26:写真25の背面の2郭全景を見る。
27:2郭説明板。 28:2郭と本郭との間の空堀。
29:本郭へは櫓を登ってから入る様になっている。 30:本郭北側の腰郭に行くための通路から振り返り撮影。 
 
31:写真30の背面から北側の腰郭を見る。   32:腰郭の説明板。
33:腰郭から振り返り見る。  34:腰郭から港を見る。 
  
35:更に降りて振り返り見る。 
 
36:先端の腰郭から振り返り見る。  37:本郭の説明板。 
 38:本郭から2郭を見る。 39:少し場所を変えて見る。 
 40:写真35の上段の腰郭を回りこんで降りる。 41:写真40の中央辺りから下を見ると安宅船の実物大模型を見る。この辺りは湊で係留していたらしい。 

長浜城へ戻る

年度別城郭一覧へ戻る

愛媛県へ戻る

トップへ戻る