真田城

       
       写真4の横堀土塁を進みます。奥左側が虎口です。

所在地 静岡県森町一宮
攻城年月日 2012/3/8
駐車場 路肩に停める
現地案内  東海道線「掛川駅」から天竜浜名湖鉄道で11つ目の「遠州一ノ宮駅」から北東にある280号線の始点「谷崎」交差点から1.5km位北上すると右手に説明板が見えてくる。ここに車を停めて橋を渡り右に進むと登り口がある。
場所はここです。
コメント 頂上近くに来ると本郭下の横堀に出会う。感激しながら上に進むと右側に堀切が見えてくる。堀切傍に本郭への虎口が有るが外桝形の様になっている。本郭の堀切側は土塁で防御している。本郭の突っ切って下を見ると郭があるようだ。降りると水量は僅かだが泉が湧いている。この先も郭があるかもしれないが大分薮で未確認。虎口まで戻り堀切を渡と物見台だがその先遺構はなさそう。
本日の探索城名 2012/3/7
 藤ケ谷城→朝比奈城→釜原城→三井山砦→岡崎城→馬伏塚城→
2012/3/8
 →掛川古城→幡鎌城→天方新城→白山城→天方本城→
     →真田城→飯田城→本庄山砦→久野城 
満足度 ☆☆

   

1:クリックすると大きくなる。 2:橋を渡って右に進む。この辺りの路肩が広いので停める。
3:写真2を進むとここに来る。 4:まもなくここに着くが横堀がある。ちょいと薮だが期待できそう。
5:少し進むと土塁があり道が曲がる。土塁に乗り振り返り撮影。 6:写真5の右側で外桝形になっている。左上が虎口。
7:写真5の撮影位置背面を見ると堀切がある。堀切から容易に虎口に入れない様にここ(撮影位置)を防御している。 7:本郭に入り虎口辺りから撮影。
8:写真7の奥に進み振り返り撮影。土塁の右端が虎口。 9:写真7の奥下は郭が有りますが明確な区分けは無かったような気がします。泉が本郭切岸下に有りましたが水量は少量でした。
 
 10:写真7の堀切を見る。 11:堀切内を進み写真10の奥から振り返り撮影。
  12:物見台から堀切を撮影。背面に進みましたが遺構はなさそうでした。 

年度別城郭一覧へ戻る

静岡県へ戻る

トップへ戻る