修善寺城
所在地 | 静岡県伊豆市本立野 |
攻城年月日 | 2011/1/28 |
駐車場 | 城山神社の有り |
現地案内 | 修善寺道路の「修善寺IC」から136号線で500m位南下しバス停「狭間」付近で左に300m位進み修善寺東小の南西側を左折する。そのまま進むと細いコンクリートの道が北側の山の方に向かっているのでそこを進むと城山神社に着く。駐車場があるのでそこに停め神社手前の道を登る。堀底道みたいな道を少し登ると道が分かれるが「畠山国清古戦場登山道」の標識がある右側に進む。このまま道なりに進めば本郭に着くが標識の5mくらい先に本来の参道があるのでそこを登っても良いが急勾配である(帰りはこの道使用した)。 場所はここです。 |
コメント | 郭に辿り着くと2郭と思われるが神社がある。その上は本郭であるが携帯3社のアンテナ,TVアンテナが立てられ遺構は無い。ただ井戸は残っていた。神社の裏に行くと道らしきがあり何か遺構があるかと思い降りるが特に遺構は無い。多分神社の参道なので問題ないと判断しそのまま降りると「畠山国清古戦場登山道」の標識の傍に降りれた。疲れる割に面白くない城です。 |
本日の探索城名 | 2011/1/27 荒井城→土肥城→(静岡県の湧水)→ 2011/1/28 →鎌田城→大見城→修善寺城→狩野城→ 2011/1/29 →柏久保→堀越御所跡→守山砦→韮山城→江川砦 →大平新城→大平古城 |
満足度 | ☆ |
1:城山神社鳥居手前の左の道を登る。 | 2:写真1の背面を見る。左の細い道を登ってくるが小型車が限度でないか。 |
3:堀底道みたいな道を登ると直に二股に分かれるが標識に有る様に畠山国清古戦場登口の方の右側を進む。5m位進むと神社参道の古い廃道が有るが急峻なので道なりに進む。 | 4:漸く2郭に着く。社や廃屋(右、写っていない)がある。 |
5:写真4の背面を少し登り振り返り2郭を見る。 | 6:直に本郭です。周辺にアンテナが建ち大分破壊された感じです。 |
7:写真6の中央右に井戸が有ります。案内板には「畠山国清建立の城跡、城山城の井戸跡」と書いてあります。 | 8:写真4の社背面に進み遺構を探します。降りて振り返り撮影。 |
9:さらに降りて振り返り撮影。遺構が無いかないかとさらに降りて戻る気にならなくなり、多分参道跡らしいので崖にぶち当たることはないと思いそのまま降りる。写真3の右5m位の場所に降りれた。 |