小里城
所在地 | 岐阜県瑞浪市稲津町小里 |
攻城年月日 | 2013/6/1 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 中央自動車道「瑞浪IC」の東にある「瑞浪駅」傍の20号線で小里川に沿って南下し、川が蛇行する場所を何度か渡ると道は20号線と33号線と二股に分かれる。分岐する200m位手前右側に幟や案内板がある。左には駐車場もある。 場所はここです。 |
コメント | 登り始めると直ぐに石垣がある。更に登ると大手門の石垣があり広い郭がある。ここは小里氏の御殿場跡(居館跡と思う)で関が原後に作られた様だ。小里城は背後の山で案内標識も有り迷わず行ける。途中堀切など無く大手曲輪に着く。この上が2曲輪で2曲輪左上(東)が本郭である。大手曲輪から本丸にかけて岩(あるいは石)が多く岩山であった様だ。本郭内に天守台があり周辺には切り出した石など転がっており未完成のまま築城は終わったようだ。本丸の東側は斜面であるが曲輪の跡の様だ。 縄張り図によると御殿場跡の東側の谷を越えた尾根に東砦があるので寄ってみる。遺構は明確でないが尾根上に堀切が1条ある。 |
本日の探索城名 | 2013/5/30 苗木城→阿寺城→阿木城→ 2013/5/31 →岩村城→飯羽間城→前田砦→漆原城→明知城→明知陣屋→ →落合砦→ 2013/6/1 →小里城→市場城→市場古城→大洞城→大平本城→ →妻木城→妻木陣屋 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:登り口。 | 2:直ぐに石垣が見えてくる。写っていないが右側にも石垣遺構がある。 |
3:写真2を登るとまた石垣がある。 | 4:写真3の右側に門跡がある。 |
5:説明板。 | 6:縄張り図。 |
7:山道から御殿場跡を見下ろす。 | 8:山道の途中。門があっても良さそうだが。これから先にも堀切など防御物はない。 |
9:ここを登ると大手曲輪です。 | 10:大手曲輪は狭く馬出しみたいなものか。 |
11:写真10を登ると2の丸で奥に本丸がある。 | |
12:写真11の左側の腰郭。 | 13:本丸に登る途中振り返り2の丸を見る。 |
14:本丸に入る寸前。虎口があったのかも。 | 15:本丸に入ると天守台がある。 |
16:天守台内部。 | 17: 写真15の左奥に進み振り返り撮影。切り出した石が散乱している。未完成で工事中止となった有様が明確だ。 |
18:説明板によると天守台は復元したようだ。 | 19:更に進み振り返り天守台を見る。 |
20:写真19ので背面段郭がある。 | 21:写真20の左下に腰郭がある。 |
22:写真15の天守台右側を見る。 | 23:裏側。 |
24:縄張り図によると東側に東砦があるので写真3の左に進んで谷を越え尾根を登るとなんとなく切岸らしきが現れてきた。 | 25:進むと堀切がある。この先は遺構は無さそう。 |
26:写真25の堀切を渡り振り返り撮影。 |