川尻城
実際に有ったか不明だが城址の雰囲気を醸し出している。
道は本郭まで続いている。専用駐車場が有るなら立派な道を作らなくても良いのに。
所在地 | 愛知県新城市作手高里 |
攻城年月日 | 2012/2/23 |
駐車場 | 専用駐車場は有るが車で登ってしまった |
現地案内 | 東名高速道道路「豊川IC」傍の151号線で10km位北上し交差点「杉山北」で左折し301号線を北西に進む。直線距離10km進むと道の駅「つくで手作り村」が有る。そこからさらに1.5kmくらい進み交差点「支所東」を右折し400m位先の突き当たりで左折し進めば正面が城跡。 場所はここです。 |
コメント | 登っていくと冠木門があり城跡の雰囲気を醸し出している。冠木門の左上は本郭だが先に進むと細長い郭で北側には土塁がある。更に進むと城外となる。戻って堀切を経由して本郭に入ると中央に意味不明な土壇が有る。結構本郭内は広い。本郭南下に腰郭があるが薮。 |
本日の探索城名 | 2012/2/21 佐久城→野地城→千頭峯城→日比沢城→月ケ谷城→西川城→ 2012/2/22 →野田城→設楽ヶ原合戦場→長篠城→鳶ヶ巣山砦→鶴ケ城→ →亀ケ城→裏鹿城→大通寺山陣地→医王寺山砦 →天神山陣所→ 2012/2/23 →亀山城→石橋城→文殊山城→塞之神城→川尻城→古宮城→ →新城→石田城→大野田城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:トップ写真の冠木門を抜けて撮影。 |
3:写真2の奥まで進み振り返り撮影。ここから右(進行方向左)に折れる。 | 4:写真3から切岸を回り込み右に曲がって振り返り本郭方向を見る。階段の左が土塁でその先に堀切がある。 |
5:写真4の背面に細長い郭があり北側には土塁がある。 | |
6:写真5の先を進み降りて振り返り撮影。 | |
7:写真6の背面に進み振り返り撮影。道は堀切の跡かも知れない。 | 8:写真4まで戻り階段を登ると堀切がある。 |
9:写真8を登れば本郭。写真右の土壇奥にも広場があり結構広い。 | |
10:写真9の土壇左から奥の広場を見る。 | 11:クリックすると大きくなる。 |
12:土壇に乗り写真9の左建物を見る。 | 13:写真10の中央奥から下界を見る |
14:写真10の奥下の腰郭を見る。薮で旨く写真に撮れない。 |