大高城
空堀内は広く堅固な感じがした。木を伐採すればもっと城跡のイメージが強くなるのに残念である。
所在地 | 愛知県名古屋市緑区大高町城山 |
攻城年月日 | 2008/3/9 |
駐車場 | なし |
現地案内 | 東海道線大高駅南西500m位にある。駅西側に降りて交差点「大高駅西」を南西に進み川を渡り城山が見えるので近づくように進めば城の北西部から入場する事になる。 場所はここです。 |
コメント | 細い道を入ると城跡で城跡碑が迎えてくれる。この辺は郭があったと思われるが本郭へはその上の道を登る。本郭は広場と一段高い林からなっている。2郭とは土橋で結ばれ両側は深い空堀となっている。土橋の先は2郭,右側は一段下がって3郭で更に先は住宅地になっている。 |
本日の探索城名 | 2008/3/8 吉田城→岡崎城→沓掛城→ 2008/3/9 →小牧山城→犬山城→林ノ下城→鷲津砦→ 丸根砦→大高城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:城山に沿って進むと案内標識がある。路地を入り進む。 |
3:民家がなくなりここから城域の様だ。 | 4:写真3の道路が見えなくあたりを左に進み振り返り撮影。ここは郭跡か?登城道は左上の柵の所だがこちらは後で作られた気がする。。 |
5:写真3の道路が見えなくあたりの右側。こちらを進んでも本丸に行ける。 | 6:写真3の道をそのまま進むと本丸に入れる。 |
7:入って右側を見る。右側にもう一段高い場所がある。 | 8:写真6の左側は民家や寺となって市街地化している。 |
9:写真7を進み本丸の一段たかい場所を振り返り見る。左の木のある場所は空堀である。写真5を進むと中央辺りに出てくる。 | 10:写真9の中央から左を見ると土橋がある。左右は空堀である。 |
11:土橋をわたり振り返り撮影。 | 12:土橋をわたり右を見ると虎口らしきの奥に郭がある。 |
13:そのまままっすぐ進むと市街地になる。写真は左方向を写す。 | 14:写真12の虎口から奥に進み振り返り撮影。 |
15:写真14の背面。回りはすべて市街地である。 | |
16:写真15の場所を降りると空堀がある。 | |
17:写真9の正面を進む。 | 18:途中本丸の一段高い場所を見る。 |
19:さらに進むと神社がある。この先降りると右に回って写真5に出てくると思ったが。 |