設楽ヶ原合戦場
どの程度正確に復元されているか分からないが雰囲気は十分ある。
所在地 | 愛知県新城市竹広 |
攻城年月日 | 2012/2/22 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 東名高速道道路「豊川IC」傍の151号線で15km位北上し「三河東郷駅」近くに来ると設楽原歴史資料館の案内板だ見えてくる。設楽原歴史資料館から西の連吾川が合戦場である。 場所はここです。 |
コメント | 設楽原歴史資料館に行くと設楽原・長篠城合戦の名所などのパンフレットがある。この辺りに陣跡が多いがとりあえず馬防柵を見たかったので来て見た。時間に余裕があれば他の陣跡に言ってみよう。 連吾川から西側の織田陣営の陣は台地の高台にあり多重の馬防柵で守られているので突破するのは大変と想像できる。 |
本日の探索城名 | 2012/2/21 佐久城→野地城→千頭峯城→日比沢城→月ケ谷城→西川城→ 2012/2/22 →野田城→設楽ヶ原合戦場→長篠城→鳶ヶ巣山砦→鶴ケ城→ →亀ケ城→裏鹿城→大通寺山陣地→医王寺山砦 →天神山陣所→ 2012/2/23 →亀山城→石橋城→文殊山城→塞之神城→川尻城→古宮城→ →新城→石田城→大野田城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:まずは設楽原歴史資料館に行って設楽原古戦場について調べてみるとこの隣に信玄塚がある。 | 2:織田軍と武田軍の2つの塚が有るがこれは武田軍の塚。背面に織田軍の塚がある。 |
3:資料館の近くにある馬防柵説明板。 | 4:左側は斜面でこちらの方にも馬防柵は有ったのだろう。 |
5:左側に馬坊柵で連吾川を見る。 | 6:写真7から9の説明。 |
7:写真3の奥に復元されている。 | 8:写真4には空堀、土塁は無いが大変だから作らなかったのか? |
9:写真8の銃眼から設楽原を見る。 |