五箇篠山城      

       
       本郭の東側土塁に乗り全景を見る。

所在地 三重県多気郡多気町朝柄
攻城年月日 2016/4/1
駐車場 空き地有り
現地案内  紀伊自動車道「勢和多気IC」傍の368号線を西に進み交差点「朝柄」手前の道を左折するとふるさと交流館がある。この東側の山が城跡。
場所は此処です。
コメント 本日は朝から雨でモウチベイションが下がる。傘差して登るのは辛いが態々三重まで来て返るわけにもいかない。
登っていくと西側本郭に着く。城跡は本郭東に二重堀切を経て郭(2,3,4)が連続に続く。本郭と2郭は伐採されて公園化しているが3郭は藪、4郭は山林である。4郭東側下に堀切がありそうである。雨が降っているので堀切に下りなかった。
本日の探索城名 2016/3/30
 田丸城→松阪城→
2016/3/31
 →三瀬砦→三瀬館→赤木城→京城→新宮城→鵜殿城→
2016/4/1
 五箇篠山城→枳城→高城→八田城
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:ふるさと交流館の道路を隔てた対面にある登り口。
3:登っていくと腰郭らしきに着く。 4:写真5の中央左奥辺りで下界を見る。
5:左奥端から登ってきた。 6:写真5の奥右上の階段を上り本郭に入り左側を見る。 
7:写真5の右上の階段を上り本郭に入り左側進み振り返り見る。  8:写真7の中央右に進み 本郭全景を見る。コの字の様になっている。
9:写真8の奥土塁に乗り東側を見下ろすと2重堀切がある。イメージとしては堀切内に土塊がある様な感じだが。中央奥は2郭でどうも最近伐採した様だ。。  10:写真9から少し横に進み中央2郭を見る。 
  
11:中央右の階段を降りて振り返り見る。 
 
12:さらに進み3郭との堀切辺りから振り返り見る。 
13:写真12の堀切を進み降りて振り返り2郭切岸を見る。右側は3郭だが薮で想像だが将来は刈り取るのではないか。  14:写真13の背面に進むと4郭がある。 
15:少し進み振り返り3郭切岸を見る。 16:4郭奥まで進み下を見ると堀切らしきが見える。雨が降ってて滑りそうなので諦める。 
 17:2郭から2重堀切越えに本郭方向を見る。

年度別城郭一覧へ戻る

三重県へ戻る

トップへ戻る