亀山城
多門櫓の下から見上げる。
所在地 | 三重県亀山市本丸町 |
攻城年月日 | 2013/4/3 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 亀山駅の北800m位に位置し亀山市役所の西隣にある。 場所はここです。 |
コメント | 太い道を北に向かって歩いていくと白い漆喰塗りの櫓が見えてくる。色々な写真を見ていると板張りだが白い漆喰塗りとなっており修理改築したようだ。別の城址で城址保存会の人に聞くと元々は漆喰塗りで元に戻したとのこと。 城址は亀山市役所辺り一帯がだが多門櫓が残っている。西小の北側の腰郭には土塀や虎口が復元されている。現在、神社、道路、小中学校となり変貌している地形からそれなりの要害と思われる。 |
本日の探索城名 | 2013/4/3 亀山城→津城→ 2013/4/4 →伊勢上野城→神戸城→高岡城→釆女城→古城城→峯城→ →安濃城→草生城→ 2013/4/5 →家所城→宮山城→上ノ村城→多気北畠氏城館→大河内城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:駅から歩いていくと多門櫓が見えて来た。右上は2の丸。 | |
2:近くに寄り櫓を見るが桜の花で石垣が良く見えない。 | |
3:多門櫓の下から左側を見る。 | 4:写真3の左奥から見上げる。土塀の中は神社となっている。 |
5:多門櫓を見上げる。最近まで板張りの櫓であったが修復して元の漆喰塗りにしたとのこと。2013/4/○から内部公開すると表示があった。 | |
6:本丸の中に道路が貫通している。道路に左は神社、右は公園となっている。 | |
7:説明板。 | 8:虎口に入り多門櫓を見る。 |
9:写真8の右奥から見る。 | 10:石垣上に乗り見る。 |
11:写真8の右に神社がある。 | 12:写真8の背面、道路の右は公園となっている。 |
13:写真8の奥に進み右側に2の丸切岸が見える。この先に腰郭への埋門跡(写真23)がある。 | 14:更に奥に行き下を見ると水堀が見える。 |
15:写真14辺りから中央奥多門櫓方向を見る。 | 16:写真8の道路を右に進むと奥に駐車場が見える。左は神社、右は斜面となっている。駐車場左手前に空堀があるが薮。 |
17: 駐車場奥にテニスコートがある。この先堀切跡(現在道路)の様だ。 | 18:写真17の背面を撮影。谷の奥は写真14の水堀。 |
19:下に降りて写真18の中央右奥辺りから見る。 | 20:写真14の中央辺りから本丸を見る。 |
21:写真20の左側。 | |
22:写真21の中央左に見える腰郭の土塀。狭間がないが古写真では狭間がなかったので忠実に復元したとのこと。 | 23:写真22の土塀内部の腰郭。手前側は埋門。 |
24:腰郭付近の整備事業の説明板。 | 25:2の丸説明板。 |