北条城
所在地 | 新潟県柏崎市北条 |
攻城年月日 | 2012/10/19 |
駐車場 | 広い路肩に停める |
現地案内 | 北陸自動車道「柏崎IC」傍の252号線で信越本線に沿って南東に進み「北条駅」付近に行く。駅の西側に専称寺が有るのでそこから登るらしい。管理人は山中腹を通る林道から楽して(比高40m位)登りました。 場所はここです。 |
コメント | 登ると直ぐに切岸が見えその下に堀切があります。道は綺麗に整備されていますがそれ以外は薮で良く分かりません。そのうちに2郭群の切岸と堀切が見え登ると本郭群との堀切が見えます。2郭群や本郭群は草刈がされており見やすくなっている。本郭の先下にまだ有りますが薮なので諦め。本郭群は細長く中間の鞍部には普広寺に降りる道が有ります。降りて行くと道の左側は郭群が続くようですが薮です。 |
本日の探索城名 | 2012/10/18 大井田城→節黒城→函山城→ 2012/10/19 →北条城→琵琶島城→黒滝城(柏崎)→上条城→直峰城→ →虫川城→雁金城→茶臼山城(西)→茶臼山城(東) |
満足度 | ☆☆☆ |
1:案内図。 | 2:説明板。 |
3:縄張り図。 | 4:林道から上り始める。 |
5:馬つなぎ場跡(平地より馬で武具、兵糧を運び上げた中継点)に来ます。 | 6:更に小郭群を登り土塁を降りると堀切みたいな場所に出て振り返り撮影。桝形跡と表示板がある。 |
7:写真6の背面。この切岸上が2郭。 | 8:切岸を登り2郭に入る。 |
9:2郭に入ったところ。 | |
10:先に進むと本郭の切岸が見えてくる。 | |
11:更に進んでみると堀切だが幅も広いし広場にもなっているので郭の一部かも。 | |
12:本郭下に行き振り返り堀切を見る。 | |
13:本郭に入る。 | 14:写真13の左を見ると景色が良い。 |
15:先を見る。 | 16:写真15の中央辺りは鞍部になっておりこの上は詰郭。右端に普広寺への降り口がある。 |
17:詰めの郭を見る。 | 18:写真17の奥右に小郭がある。左側奥下にもまだ有りそうだが薮なので止め。 |
19:写真16の右から降りて見上げる。 | 20:降りて行くと段郭がある様子が分かる。振り返り撮影。 |