黒滝城_柏崎

 

所在地 新潟県柏崎市黒滝
攻城年月日 2012/10/19
駐車場 有り
現地案内  「柏崎駅」傍の353号線で南下し北陸自動車道を潜り73号線を越えると道は真っ直ぐで有るがそのうち左カーブになる。その辺りに龍雲寺と長泉寺があるがそれら寺の中間辺りに登城口の案内板がある。
場所はこの辺りです。
コメント 案内板の上は公園で左側に山道がある。ここを進むと石仏が所々置いてあり尾根に着くと尾根先の龍雲寺方向にも続いている。尾根は鞍部となっているが堀切が有った場所である。左側は切岸となり登って進むと切岸がある。この上が2郭の様だが薮。更に進むと土橋があり本郭に入る。この土橋は堀切を伴っているが土塁も無く防備的には疑問。その先進むと緩い斜面の下に堀切がありその先は特に遺構は無さそう。更に進むと東からの山道がある。
本郭の位置は比高100m位である。
本日の探索城名 2012/10/18
 大井田城→節黒城→函山城→
2012/10/19
 →北条城→琵琶島城→黒滝城(柏崎)→上条城→直峰城→
 →虫川城→雁金城→茶臼山城(西)→茶臼山城(東)
満足度 ☆☆

   

1:案内板や看板も有り場所は分かりやすい。この上は公園で中に入り左(この上)に上り道がある。 2:支尾根を登っていくが所々に石仏が置いてある。
3:主尾根に着くと堀切で右側(写真背面)尾根に石仏が続いているので龍雲寺への道かもしれない。左下から登って来て切岸を見る。 4:暫く行くと切岸というよりなだらかな斜面がある。
5:先へ進むと切岸が見えて来た。 6:近くによる。
7:切岸を登ると小郭(桝形)がある。この上は2郭のようだ。 8:2郭内を進むと土橋がある。渡ると本郭だが本郭の防御物(土塁)がない。
9:本郭内。 10:更に先に進むとなだらかな下り斜面の下に堀切が有る。
11:更に進むと東から来る道がある。

年度別城郭一覧へ戻る

新潟県へ戻る

トップへ戻る