高内城
写真16の小郭から本丸方向を見る。
所在地 | 新潟県柏崎市西山町別山 |
攻城年月日 | 2011/6/18 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 北陸自動車道「長岡Jct」から西北西9km位に越後線「石地駅」が有る。その駅傍の48号線を南東に1.5km位進み道が直角に曲がる手前200m位に左に曲がる道が有る。その角に周辺の案内図が有りここを曲がり道なりに進むと広いスペースのある場所に着く。ここ辺りから道は何本にも分かれるが良く見ると「山頂まで1000m」と書いてある案内板が有る。車通行停めなのでここから歩いて道なりにまっすぐ(脇道には入らない)進むと城跡に着く。 場所はここです。 |
コメント | 城跡に近づくと山道となる。尾根で囲まれた谷部を登ると2郭に着く。ここは藪。左は本丸で切岸を登り本丸に着く。見晴らしは良いが靄(湿度が高いからか?)がかかり良く見えない。本丸の先(西?)に小郭が有る。本丸北下にも郭が有るが藪。 |
本日の探索城名 | 2011/6/17 与板城→与板陣屋→本与板城→村岡城→高森城→小木ノ城→ 2011/6/18 →高内城→二田城→鎌田城→椎谷陣屋→勝山城→赤田城→ →安田城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:48号線を進んでいると案内板や表示番が見えてくる。 | 2:クリックすると大きくなる。 |
3:道なりに進んでいくと3方向に道が有りどの道を進むか迷うが、赤い矢印の処に「山頂まで1000m」と書いてあるのでそちらに進む。ここにスペースが有り車を停める。 | 4:奥から来て振り返り撮影。赤い↓に案内板が有り写真左に曲がる様に見えるが背面に進む。管理人は誤って行ったが果樹園が有ってその先藪でした。ここに来る途中にも枝道は有るが直進する。 |
5:登り口に着いた。ここはちょっとした広場になっている。 | 6:写真5の背面からの景色。 |
7:写真5からの乗っていくと尾根(左土塁)に突き当たり右から回り込んでみると中央奥に2の丸が見える。右側にも尾根が有る様でここは左右の尾根で防御している。 | 8:写真7の中央から振り返り撮影。 |
9:写真8の右側の尾根の郭を見る。 | 10:2の丸下から左に進む道が有る。 |
11:2の丸に着き左本丸切岸を見る。2の丸は藪だがロープ沿いに道が有る。 | 12:本丸に入る。 |
13:クリックすると大きくなる。 | 14:写真12の案内板右に進むと下に降りる道が有り降りると郭が有るようだが藪。 |
15:本丸に沿って先端まで進み振り返り撮影。 | 16:写真15の右上を見る。切岸下に小郭が有る。 |
17:写真16の切岸右側上から振り返り小郭を見る。 | 18:写真17の右側を見る。段差が少しある。 |
19:写真18の段差を登るとまた少し段差が有る。本丸は小郭含めると3段の段差が有る。 | 20:写真12のの左からの景色 |
21:写真11の2の丸まで戻り右に進む。2の丸から下を見ると結構高さが有る。 | 22:写真21背面の本丸方向を振り返り見る。2の丸は藪。 |
23:写真22の右に進み2の丸を降りて振り返り撮影。辛うじて中央左に2の丸切岸が見える。道に沿ってロープが張ってあるので迷うことはないが藪がひどくなりここで断念。 |