時水城
馬の背に行く途中振り返り本丸の土塁を見る。
所在地 | 新潟県小千谷市時水 |
攻城年月日 | 2011/5/5 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 関越自動車道「小千谷IC」1km位南にある520号線を西に向かうと左側に溜池見たいのが有る。ここの角部に倉庫が有りシャッタに「婆清水50m先右折」と書いてあるので角部を左折し2つ目の道を右折する。そのまま進むと婆清水(池)がありここから登る。 場所はここです。 |
コメント | つづら折りの緩やかな坂を登ると二又(左は「お茶の水」)に分かれるので右側城山方向に進む。この辺りから少し道は急になる。本丸まで40分位で着く。本丸は櫓台らしき土塁を付随している西南に尾根があり郭群が続き堀切などもある。馬の背と言うらしい。北側にも小郭が2つ有りその先は尾根が続く。ハイキング道上辺りにも郭が有りそうだが行けそうもないので諦める。ハイキング道をを作るとき大分破壊したような感じを受ける。頂上からは見晴らしも良く気持ちが良い。本日は連休中のためか家族連れ含めてハイカーが多い。 |
本日の探索城名 | 2011/5/4 栃尾城→栖吉城→町田城→蔵王堂城→ 2011/5/5 →高寺城→紙屋館→枡形城→長谷川邸→(新潟県の湧水)→ →時水城→深地城→高梨城→片貝城→来迎寺城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:関越自動車道「小千谷IC」1km位南にある520号線を西に向かうと左側に溜池(左隅)見たいのが有る。ここの角部に倉庫が有りシャッタに「婆清水50m先右折」と書いてあるので角部を左折し100mくらい先で右折し進むと駐車場に出る。 | 2:登山道から婆清水を見る。奥が駐車場。緩やかな道なのでこの先楽である。 |
3:途中の景色。 | 4:中央左に案内板が有り真っ直ぐに行く。行く時は良く見なかったが写真から左は「お茶の水」という水場があるようだ。ちょっと寄っていけばよかった。 |
5:頂上近くの景色。 | 6:城跡に着いた。本丸へ行く前に右(北側)の方へ進むと郭群が有りそう。 |
7:頂上は土塁でそこから南西方向の本丸を見る。 | 8:写真7の撮影位置辺りから右を見ると郭が有る。 |
9:土塁から下りる途中振り返り土塁を見る。 | 10:写真7の奥へ行くと「この先馬の背通行注意」と書いてある。 |
11:下りると小郭が有る。山頂はハイカーが多いのでここで昼食。 | 12:さらに下にも郭が有る。 |
13:写真12の郭に降りて振り返り撮影。 | 14:さらに下りて振り返り撮影。 |
15:さらに下りていくと堀切が有る。 | 16:堀切を越えて進み振り返り撮影。結構な数の段郭を下りてきた。樹木が邪魔して段郭が良く見えない。さらに進むとピークがあるが遺構はない。 |
17:写真6の下の郭に行き撮影。 | 18:郭に入り振り返り切岸上の写真6の撮影位置を見上げる。 |
19:写真17の郭先端から降りて振り返り撮影。 | 20:写真19の背面に進むと堀切が有る。 |
21:堀切を渡り振り返り撮影。 | 22:さらに進み振り返り撮影。この先は尾根道が続き遺構はなさそう。 |